男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

悪魔と夜ふかし

  • あくまとよふかし
  • Late Night with the Devil
  • Late Night with the Devil
  • 平均評点

    72.4点(131人)

  • 観たひと

    198

  • 観たいひと

    17

  • レビューの数

    30

基本情報

ジャンル ホラー / スリラー
製作国 オーストラリア
製作年 2023
公開年月日 2024/10/4
上映時間 93分
製作会社 Future Pictures=Spooky Pictures
配給 ギャガ
レイティング PG-12
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ ビデオ 他
音声 5.1ch
上映フォーマット デジタル

スタッフ

キャスト

(C)2023 FUTURE PICTURES & SPOOKY PICTURES ALL RIGHTS RESERVED

場面

予告編


     

解説

テレビ番組の生放送中に起きた怪異を“ファウンド・フッテージ”スタイルで描いたオカルトホラー。1977年、ハロウィンの夜。深夜トークバラエティ番組の司会者ジャックは、悪魔が憑くという少女を生放送に登場させ、“悪魔の生出演”を実現させるが……。監督は、「スケア・キャンペーン」のコリン&キャメロン・ケアンズ兄弟。出演は、「ザ・スーサイド・スクワッド  極 悪党、集結」のデヴィッド・ダストマルチャン、「ソウ5」のローラ・ゴードン。

あらすじ

1977年10月31日、ハロウィンの夜。視聴率調査週間にあたるこの日、放送局UBCの深夜トークバラエティ『ナイト・オウルズ』の司会者ジャック・デルロイ(デヴィッド・ダストマルチャン)は、生放送でのオカルト・ライブショーで人気低迷を挽回しようとしていた。霊聴、ポルターガイスト、悪魔祓いなど怪しげな超常現象が次々とスタジオで披露され、過去最高の視聴率を記録する。さらに番組の目玉企画として、ルポルタージュ『悪魔との対話』の著者のジューン博士(ローラ・ゴードン)と本のモデルとなった悪魔が憑くという少女リリー(イングリット・トレリ)が登場する。リリーはジューン博士の手助けのもと、テレビ史上初の“悪魔の生出演”を実現させるという。ジャックや観客が見守るなか、恐ろしい形相に変貌し、まるで悪魔のように声も低くなるリリー。悪魔が憑依した少女による超常現象が次々と起こる。そして、番組がクライマックスを迎えたとき、思いもよらぬ惨劇が巻き起こる

関連するキネマ旬報の記事

2024年11月号

REVIEW 日本映画&外国映画:「悪魔と夜ふかし」

2024年10月号

UPCOMING 新作紹介:「悪魔と夜ふかし」