パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
ビーキーパー
教皇選挙
鬼才の道
あの胸にもういちど
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME3
公式サイト
Copyright:
平均評点
60.0点(1人)
観たひと
1
観たいひと
レビューの数
(C) A5 Film AS 2024
2024年・第40回サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門にて審査員大賞を受賞したノルウェー映画。美しい北欧の森で自給自足の生活を送るペイン家は、母マリアの病死によって暮らしが一変してしまう。写真家だった母マリアと親交のあったシルエ・エベンスモ・ヤコブセン監督が、彼女が遺した写真や言葉を全編にちりばめながら、父と4人の子どもたちの喪失と再生を映し出す。
ペイン家はお金では買えない豊かさと自由を求め、美しい北欧の森で自給自足生活を送っていた。子どもたちは学校へ行かずに両親から学び、自然の恵みをいっぱいに浴びながら育っている。しかし、家族の中心だった母が病死し、すべてが一変する。唯一父と血のつながりがない長女は家を去り、父は実子3人と今まで通りの暮らしを守ろうとするが、家計や教育など、様々な問題に直面する。初めての学校やなじみのない土地での新生活、そして何より最愛の母の不在。深い悲しみと戸惑いのなか、遺された家族は何を思い、何を選択するのか?
みんなのレビュー
登録の新しい順
公開年:
現在の文字数:0文字
氏名(任意)
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信