男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ぶらりぶらぶら物語

  • ぶらりぶらぶらものがたり
  • My Hobo
  • ----


  • 平均評点

    69.9点(15人)

  • 観たひと

    25

  • 観たいひと

    4

  • レビューの数

    6

基本情報

ジャンル コメディ
製作国 日本
製作年 1962
公開年月日 1962/11/23
上映時間 98分
製作会社 東京映画
配給 東宝
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督松山善三 
脚本松山善三 
製作藤本真澄 
椎野英之 
撮影村井博 
美術村木忍 
音楽林光 
録音原島俊男 
照明比留川大助 
スチール中山章 

キャスト

出演小林桂樹 猪戸純平
高峰秀子 桑田駒子
金子吉延 小宮山武男
坂部尚子 小宮山マリ子
三木のり平 伊賀の次郎吉
団令子 小母さん
桂小金治 キンコンカンちゃん
羽柴久 ニコヨン
立原博 検札の車掌
田武謙三 鉄五郎
市原悦子 女房
八波むと志 刑事A
清村耕次 刑事B
菅井きん 料亭「瓢」の女中
中村是好 巡査
小笠原章二郎 浄満寺の住職
谷晃 ストリップ小屋の客
田辺元 岡山の百姓
東京ぼん太 料亭「吉兆」の板前
パン猪狩 千日前の地回りA
真白一平 千日前の地回りB
佐野浅夫 水産庁の役人
西村晃 愛生医院の先生
左卜全 おでん屋の親爺
松村達雄 スリの刑事
十朱久雄 下関書店々主
前原博子 大衆食堂の女

解説

「名もなく貧しく美しく」の脚本・監督の松山善三が、これについで、脚本・監督した風刺コメディ。撮影は「氷壁」で三浦賞を受賞した村井博が、大映を離れて、東京映画と契約第一回作品。

あらすじ

生活必需品を全て身につけ、ぶらりぶらぶら全国を歩く男--その男の名は猪戸純平。だが、彼は乞食でもルンペンでもない。自由業である。初夏のある日、純平は九州八幡の駅前食堂に入った。が、うどんの中に蝿が入っていたので因縁をつけたところ、店の親爺から無銭飲食犯とみられ警察へ突き出された。すると、そこで原爆罹災者と偽り詐欺行脚中の桑田駒子に会い、一緒に釈放された。二人は下関へ出た。その晩、駒子は睡眠薬入り焼酎を純平に振舞って酔い潰し八万円を失敬してドロン。翌朝、驚いた純平が駅へ駈けつけると、武男とマリ子という兄妹を拾う破目になった。無一文のうえに大きな荷物を背負い込んだ純平だが、どうも仕様がない。ある時は乞食に化け、ある時は本能のカケラを満たし、ある時は無茶な乱闘を繰り展げながら、山口、室津、岩国、三原、尾道、倉敷、岡山を通り大阪へ出た。大阪ではイザリ車を作って法善寺横丁、千日前、心斎橋へと繰り出したが一銭の身入りもなかった。が、千日前で新宮行の切符の入った財布を拾い、那智の滝、名物の火祭りを見物、那智神社に参詣後、熊野から貨物列車に乗り浜松へ出た。が、突然、マリ子が高熱のため昏倒。あわてた純平は方々の医者へ駈け込んだが純平の見なりのため、誰も相手にしてくれない。ヤキモキしてるところへ突如駒子が現われ彼女の助力でマリ子は入院出来た。マリ子の病気も治り純平は東京へやって来た。子供達を伯母の許へとどけるために--。が、二人はすぐに戻って来てしまった。有楽町で駒子に逢った。彼女は「人間の自由は人間の世界にこそあるのだ」と諭し、彼らは結婚した。そして純平は、サラリーマンとして再出発をするのだった。

関連するキネマ旬報の記事

1963年1月上旬新年特別号

日本映画批評:ぶらりぶらぶら物語

日本映画紹介:ぶらりぶらぶら物語

1962年12月上旬号

特別グラビア:「ぶらりぶらぶら物語」の松山組

1962年11月下旬号

新作グラビア:ぶらりぶらぶら物語