男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

予言(2004)

  • よげん
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    58.3点(79人)

  • 観たひと

    145

  • 観たいひと

    11

  • レビューの数

    6

基本情報

ジャンル ホラー / パニック
製作国 日本
製作年 2004
公開年月日 2004/10/2
上映時間 94分
製作会社 TBS=Entertainment FARM=オズ=ジェネオン エンタテインメント=東宝=日活
配給 東宝
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督鶴田法男 
脚色高木登 
鶴田法男 
脚本協力三宅隆太 
原作つのだじろう 
エクゼクティブプロデューサー濱名一哉 
小谷靖 
プロデューサー一瀬隆重 
撮影栢野直樹 
ステディカム佐光朗 
B班撮影鍋島淳裕 
美術斎藤岩男 
装飾尾関龍生 
音楽川井憲次 
音楽プロデューサー慶田次徳 
主題歌荘野ジュリ:(「うたかた」)
録音小松将人 
サウンドデザイナー柴崎憲治 
編集須永弘志 
スタイリスト宮本茉莉 
森幸代 
直井政信 
選曲佐藤啓 
アソシエイト・プロデューサー木藤幸江 
ラインプロデューサー福島聡司 
製作担当宿崎恵造 
助監督片島章三 
スクリプター市川桂 
スチール廣田美緒 
視覚効果橋本満明 
特殊効果岸浦秀一 
CGIプロデューサー平興史 
特殊メイク中田彰輝 
予言製作委員会近藤邦勝 
斎藤薫 
岡田有正 
辻本珠子 
小谷靖 
平田樹彦 
一瀬隆重 
辻畑秀生 
山口敏功 
島谷能成 
瀬田一彦 
市川南 
石原清行 
永江信昭 
安村重幸 

キャスト

出演三上博史 里見英樹
酒井法子 立原綾香
堀北真希 若窪沙百合
吉行和子 御子柴聡子
山本圭 鬼形礼
小野真弓 宮本美里
井上花菜 里見奈々
鶴水瑠衣 女性リポーター
足立学 男性記者
伴大介 教頭
出光秀一郎 新聞配達員
山路和弘 三田村医師
溝口遊人 少年
寺十吾 殺人犯
浦口直樹 テレビのアナウンサー
高橋洋 里見に話しかける男
荒井眞理子 宮本の母
藤真美穂 宮本の友人
小林徳司 鬼形吹替
出演(声)向井政生 ニュースの声
広重玲子 ニュースの声
高野貴裕 ニュースの声
諏訪太朗 校長の声
ナレーション津嘉山正種 

解説

事件や事故を予告する新聞に取り憑かれた男の運命を描いたホラー。監督は「案山子 KAKASHI」の鶴田法男。つのだじろう原作の漫画『恐怖新聞』を基に、「CROSS」の高木登と鶴田監督が共同で脚色。撮影を「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」の栢野直樹が担当している。主演は、「月の砂漠」の三上博史と「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」の酒井法子。尚、本作は『J・ホラー・シアター』第2弾作品として製作され、「感染」と同時公開された。

あらすじ

実家からの帰り道、立ち寄った電話ボックスで幼い娘・奈々の死を報じる新聞記事を発見した大学講師の里見。その直後、彼の目前で奈々の乗る車に大型トラックが衝突した…。それから3年、娘を失ったショックから立ち直れず、妻・綾香とも離婚し、すさんだ生活を送る里見の前に、再び”新聞“が届いた。そこには、現在、彼が勤務する高校の教え子・沙百合の死が報じられ、果たして沙百合は記事通り、通り魔に殺されてしまう。どうやら、その新聞はこれから起こる事件や事故を予告するものらしい。里見は、娘の事故以来、大学に残り新聞の謎を追っていた綾香と協力して、事の真相を突き止めるべく、彼と同じように恐怖新聞に取り憑かれた人々の調査を開始する。だが、そのいずれもが壮絶な死を迎えていた。予言を書き続け予言と共に滅びた少年、予告された未来を変更した為に黒い影となって消えた鬼形老人――。そんな中、里見のもとに綾香の死を予告する新聞が届く。無我夢中で綾香を助ける里見。しかし、未来を変えてしまった以上、彼もまた鬼形と同じ運命を辿るのか? だが、彼はどうせ死ぬ運命ならばと、時間と空間を飛び越えて事故のあった夜へと向かうと、自ら犠牲となり奈々を助け出すのであった。ところが、その奈々のもとに新たな新聞が届けられる。

関連するキネマ旬報の記事

2004年12月上旬号

日本映画紹介/外国映画紹介:予言