男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

息の跡

  • いきのあと
  • ----
  • TRACE OF BREATH
  • 平均評点

    70.1点(41人)

  • 観たひと

    64

  • 観たいひと

    16

  • レビューの数

    13

基本情報

ジャンル ドキュメンタリー / 社会派 / ヒューマン / その他
製作国 日本
製作年 2016
公開年月日 2017/2/18
上映時間 93分
製作会社 カサマフィルム=小森はるか
配給 東風
レイティング
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ ビデオ 他
音声
上映フォーマット HD

スタッフ

監督小森はるか 
プロデューサー長倉徳生 
秦岳志 
撮影小森はるか 
整音川上拓也 
編集小森はるか 
秦岳志 

キャスト

出演佐藤貞一 

(C)2016 KASAMA FILM+KOMORI HARUKA

予告編


     

解説

東日本大震災で、自宅兼店舗を流された岩手県陸前高田市の種苗店経営者・佐藤貞一の姿を追ったドキュメンタリー。震災後の自宅跡地にプレハブを建て、営業を再開。全て手作りで歩みを進める佐藤は、同時に被災体験を独学の英語で綴って自費出版していた。監督は、震災後に東京から陸前高田に移り住んだ映像作家・小森はるか。本作が劇場用長編映画デビュー作となる。

あらすじ

岩手県陸前高田市。荒涼とした大地にぽつんと佇む種苗店“佐藤たね屋”。東日本大震災の津波で自宅兼店舗を流された佐藤貞一は、その跡地に自力でプレハブを建て、営業を再開した。手描きの看板に手作りの仕事道具、山の落ち葉や鶏糞を加えた苗床の土。水は手掘りした井戸からポンプで汲みあげる。その一方で、佐藤は自らの被災体験を独習した英語で綴り、自費出版していた。「The Seed of Hope in the Heart」と題したその一節を朗々と読みあげ、さらに中国語やスペイン語での執筆にも挑戦。さらに佐藤は、地域の津波被害の歴史を調べ、過去の文献の信憑性を自力で検証していた。その姿は、ロビンソン・クルーソーのようにも、ドン・キホーテのようにも見える。不得意な外国語で書き続ける佐藤は、誰に何を伝えようとしているのか……。

関連するキネマ旬報の記事

2017年3月下旬映画業界決算特別号

REVIEW 日本映画&外国映画:「息の跡」

2017年2月下旬号 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号

UPCOMING 新作紹介:「息の跡」

2017年2月上旬号

「息の跡」:論考 神話と日常とのあいだの目も眩むようなギャップと時空の重なり

「息の跡」:インタビュー 小森はるか[監督] 伝えたいっていうことはなんだろう?

「息の跡」:論考 「映画」をつかみ取った瞬間

「息の跡」:特別寄稿 撮ることでしか、書くことでしか、対抗できない感情があるのかもしれません