パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
公式サイト
平均評点
75.6点(284人)
観たひと
399
観たいひと
80
レビューの数
59
2017(C) INFORG - M&M FILM
2017年のベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞したラブストーリー。食肉処理場で働くマーリアは、人とのコミュニケーションが苦手。片手が不自由な上司エンドレは、そんな彼女を気に掛けていた。同じ夢を見たことをきっかけに急接近する2人だったが……。主演のアレクサンドラ・ボルベーイは、本作でヨーロッパ映画賞最優秀女優書を受賞。監督は「私の20世紀」で第42回カンヌ国際映画祭カメラ・ドールを受賞したハンガリー出身のイルディコー・エニュディ。
ハンガリー。ブダペスト郊外の食肉処理場で代理職員として働くマーリア(アレクサンドラ・ボルベーイ)は、人とのコミュニケーションが苦手で、職場に馴染めずにいた。そんな彼女を気に掛けるのは、片手が不自由な上司のエンドレ(ゲーザ・モルチャーニ)。だが、マーリアとエンドレは、うまく噛み合わない。そんな不器用な2人が、同じ夢を見たことをきっかけに急接近。恋からはほど遠い、孤独な男女の少し不思議な関係の行方は……?
読者の映画評:「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」川久保圭子/「万引き家族」井口祐介/「心と体と」
REVIEW 日本映画&外国映画:「心と体と」
UPCOMING 新作紹介:「心と体と」
みんなのレビュー
登録の新しい順
公開年:
現在の文字数:0文字
氏名(任意)
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信