三重と奈良にまたがる集落・葛尾。昭和36年、この村の懇親会で女性5人が死亡する事件が発生。ぶどう酒に混入された毒物による中毒死だった。事件から6日後、逮捕された当時35歳の奥西勝が犯行を認め、“妻と愛人との三角関係を清算するためだった”と自白。すると不思議なことに、村人たちは奥西の犯行を裏付けるかのように次々と証言を変えていった。だが、迎えた初公判で奥西は一転、無罪を主張。自白は“強要されたもの”と訴える。一審は無罪。しかし二審では死刑判決、そして最高裁は上告を棄却。昭和47年、奥西は確定死刑囚となった。事件が起きた公民館は取り壊され、村人は奥西家の墓を掘り返して畑の中へ追いやった。独房から再審を求め続けた奥西は平成27年10月、帰らぬ人となった。享年89。八王子医療刑務所で独り、無念の獄死だった。戦後唯一、司法が無罪から逆転死刑判決を下したこの事件には、57年が経った今もなお、多くの謎が残る。決定的な物証の不在、自白の信憑性、二転三転した関係者の供述……。そして、なぜ司法は頑なに再審を拒むのか……。