男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

12人のイカれたワークショップ

  • じゅうににんのいかれたわーくしょっぷ
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    46.7点(17人)

  • 観たひと

    21

  • 観たいひと

    3

  • レビューの数

    5

基本情報

ジャンル SF / ドラマ
製作国 日本
製作年 2021
公開年月日 2021/11/19
上映時間 106分
製作会社 「12人のイカれたワークショップ」製作委員会(制作:ジェイロックアジア=マジカル)
配給 Atemo
レイティング PG-12
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ ビデオ 他
音声 ステレオ
上映フォーマット デジタル

スタッフ

監督田口清隆 
島崎淳 
課題映画脚本吹原幸太 
プロデューサー島野伸一 
撮影井野口功一 
辻本貴則 
美術畑山友幸 
音楽百瀬巡 
録音間野翼 
メイク海山真由子 
制作担当三島祐 
操演特殊効果辻川明宏 
遊佐和寿 

キャスト

(C)「12人のイカれたワークショップ」製作委員会

解説

『ウルトラマンZ』の田口清隆が実際に行った俳優のワークショップを追ったドキュメンタリー映像をベースに、SF要素を盛り込んだ二重構造の意欲作。卒業式を迎える中学教師の河中。ところが、チャイムが鳴り響いた途端、学校中の生徒たちが姿を消す……。脚本は、「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」などを手掛け、2020年5月に急逝した吹原幸太。

あらすじ

初めて担任を持った生徒たちの卒業式を迎える中学教師の河中。ところが、不協和音のようなチャイムが鳴り響いた途端、学校中の生徒たちが姿を消す。教頭の青山は“みなさんの役目は終わりです”と銃を乱射、体育教師の安保は鉄パイプを振り回し、次々と教師たちに襲い掛かる。そんな中、用務員の栗橋が“上位存在”について、そして今からなすべきことを告げる。“音を聞く者、知識を得る者、そして法則を知る者に会え!”。河中の同僚教師、上條や千々岩らは、この不条理極まりないゲームに身を投じ、上位存在とは何かを知るべく、外界から閉ざされた“静かな卒業式”を彷徨う……。というワークショップの課題映画に向けて奮闘する12人の俳優たちのリアル群像劇。

関連するキネマ旬報の記事

2021年12月上旬号

UPCOMING 新作紹介:「12人のイカれたワークショップ」