東京都世田谷区の生まれ。中学生の頃から演劇と映画に熱中し、早稲田大学文学部演劇科在学中に“砂”という劇団を有志と結成して、演劇活動を始める。しかし1968年、大学を中退し、フランスに渡ってソルボンヌ大学へ入学。文明講座、フランス文学や演劇史を学ぶ。パリ滞在中の74年にフランス映画「パリの中国人」の主役オーディションに合格し、映画デビュー。帰国後、TBSのドラマ『樹氷』74で国内でも俳優活動を開始する。左幸子監督「遠い一本の道」77、神山征二郎監督「日本フィルハーモニー物語・炎の第五楽章」81などの映画や、NHK『男たちの旅路』77、『おんな太閤記』81、TBS『文子とはつ』77、『中卒・東大一直線/もう高校はいらない』84、フジテレビ『愛の嵐』86、『夏の嵐』89などのテレビドラマで、折り目正しい知性派俳優として活躍。90年の井筒和幸監督「宇宙の法則」では、古尾谷雅人演じる主人公の良明とは対照的な兄・一也を端正な芝居で好演して、アジア太平洋映画祭助演男優賞を受賞、その個性がたちまち注目を集めた。92年、平山秀幸監督「ザ・中学教師」で管理教育を徹底するクールなプロ教師の主人公、水谷俊之監督「ひき逃げファミリー」でひき逃げ事故を起こし証拠隠滅のためマイカーの解体を計るサラリーマンをそれぞれ演じ、前者はシリアスに、後者はシニカルな笑いを誘って、毎日映画コンクールの男優主演賞を受賞する。以降も、篠田正浩監督「瀬戸内ムーンライト・セレナーデ」97、市川準監督「東京夜曲」97などで好演し、2002年の平山監督「笑う蛙」ではヨコハマ映画祭主演男優賞を獲得。CMなどでも中年男性の渋さや茶目っ気を多様に表現し、“理想の上司・父親”像を体現する存在となった。テレビドラマはほかに、フジテレビ『ナースのお仕事』96~00、『ニュースの女』98、TBS『理想の上司』97、『しあわせのシッポ』02、『夢で逢いましょう』05、『官僚たちの夏』09、NHK『定年ゴジラ』01、『篤姫』08、『マドンナ・ヴェルデ/娘のために産むこと』11など多数。前夫人との間にもうけた息子は劇団阿佐ヶ谷スパイダース主宰の俳優・長塚圭史。