パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
Like0
「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」のジェームズ・マンゴールド監督がボブ・ディランのデビューから初期の軌跡を描いた作品で、ウディ・ガスリーに心酔してフォーク歌手として売り出して、ピート・シーガーの目に留まり、あるクラブで演奏したら、カバーばかりで自分の曲をやらせてもらえずに、ようやくオリジナル・アルバムを出したら一躍注目されてスターになり、キューバ危機の時に出した「風に吹かれて」が時代を代表する曲となって、そればかりを求められるようになると、それに反発して、いろいろと問題になる、という中に、当時の恋人や、ショーン・バエスとの関係なんかも描かれていく中で、1965年のフォークフェスティバルでの話になっていきますが、作品を通じて、ボブ・ディランの音楽はフォークとかロックとかのジャンルに囚われないものがあって、それが当時の音楽シーンの中で、多くの影響を与えた、というのはキチンと描かれていたと思いましたけど、ボブ・ディランを演じたティモシー・シャラメ、ショーン・バエスを演じたモニカ・バルバロ、ピート・シーガーを演じたエドワード・ノートンは「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」のホアキン・フェニックスとリース・ウェザースプーン同様に、それぞれに自ら歌っていて、普通に吹き替えだと思っていたので、スゴいなと思いましたね。
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信