パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
片思い世界
Like1
広瀬すずちゃん、杉咲花ちゃん、清原果耶ちゃんの三人みんな大好きなので、絶対観たいと思っていました。 どんなストーリーなのか、全然知らないままで鑑賞。 … しばらくの間は事情がわからなかったのですが、わかってからは何とも言えない切なさと過酷さをはらんだファンタジーストーリーでした。 思うに、彼女たちを襲った事件が震災などの天災なら、ストーリー展開はかなり違ったものになったと思うのですが、この作品のような展開は、いろいろ酷なんじゃないのかなぁ、と思います。 最終的に、杉咲花ちゃん演じる優花のお母さん(西田尚美さん)をよけいに苦しめ、悲しませることになったと思うし。 犯人の動機もわからず、犯人が最終的にどうなったのかもわからず、観終わっても全然スッキリしないんですよね。 そこが宙ぶらりんのままだと、三人それぞれの気持ちに一区切りついて、彼女たちがここから前を向いて新たにスタートを切ることができた、ということにならないような気がするんです。 そして、素粒子の研究者?についても実態は結局わからずじまい… ストーリーに少々難あり、と思いました。 これを観て思い出したのはのんちゃん主演の 「天間荘の三姉妹」(2022年) でした。この作品はどこか本作と似ていますが、もっと深くて切ないし、どこか納得のいく展開と結末だった気がします。 彼女たち三人といい、横浜流星くんといい、演技力には折り紙付きの若手実力派を集めたのは良かったんですけどね…。 彼らの演技は申し分ないです。 あと、田口トモロヲさんが出ていたのが個人的には嬉しかったです。 あれ?松田龍平さん?出てた⁈(笑)
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信