パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男
Like0
ナチスの宣伝相ゲッベルスを描いた物語。実際の映像が多く使われており、セリフや演説も資料をもとに作られていて、ドキュメンタリーではないにしても史実を慎重に尊重した、誠実な作りになっている。監督の意図としては、第二次世界大戦時よりもさらにプロパガンダに踊らされる民衆が増えていることに対する危機感から、この作品を作ったとのこと。電車の中や街の風景を見ると、誰しもスマホをのぞいて、そこからの情報をせっせと取り込んでいる。ネットニュース、SNS、YouTubeなどで発信される情報を、そのまま鵜呑みにする民衆の存在が、現在のゲッベルスの暗躍を許す。偽情報を駆使して愚かな候補者が選挙で票を取り、それに抗議する者が誹謗中傷にさらされ自殺に追い込まれる。危険性を認識するためにも、今こそすべての人が見るべき作品だと感じた。
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信