ロバート・ワイズ

|Robert Wise| (監督/製作)

基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる

本名
出身地 アメリカ、インディアナ州ウィンチェスター
生年月日 1914年9月10日
没年月日 2005年9月14日

略歴▼ もっと見る▲ 閉じる

【歴史的なミュージカルを発表した名匠】アメリカのインディアナ州ウィンチェスターの生まれ。フランクリン・カレッジを中退、1933年、RKOの編集部に入る。音響編集、編集助手、39年にはチーフ編集者となり、「カッスル夫妻」、「市民ケーン」、「偉大なるアンバーソン家の人々」などを担当する。44年「キャット・ピープルの呪い」で監督デビュー。49年、ボクシングの八百長試合をセミ・ドキュメンタリースタイルで描いた「罠」が評判となり、今ではSF映画の古典となって2008年にはリメイクもされた「地球の静止する日」(51)、トロイ戦争の一部始終を大スペクタクルで描いた「トロイのヘレン」(55)を撮り、ボクシングのミドル級チャンピオン、ロッキー・グラジアーノの伝記「傷だらけの栄光」(56)で、主演のポール・ニューマンをスターにすると同時に自らも売れっ子監督に名乗り出た。次いで実在の女死刑囚を主人公にした社会派ドラマ「私は死にたくない」(58) を撮る。【ミステリー、SF の世界でも活躍】61年にはミュージカル映画として画期的な成功を収めた「ウエスト・サイド物語」を発表。舞台を演出したジェローム・ロビンスと共同監督だったが、大掛かりなニューヨーク・ロケから始まって、ドラマの厚味とともに劇的効果を生みだした。アカデミー賞では作品・監督など10部門で大量受賞している。ホラー作品「たたり」(63)を撮った後、65年には「サウンド・オブ・ミュージック」を発表。トラップ一家をめぐる心温まるミュージカルの傑作で、この作品でもアカデミー賞の作品・監督賞など5部門で受賞。「ウエスト・サイド物語」に次いで歴史的なミュージカル2本を撮ったことになり、巨匠の地位を万全なものとした。「砲艦サンパブロ」(66)は、1926年の中国を舞台に、揚子江に出動したアメリカのオンボロ軍艦サンパブロ号の乗組員のドラマで、ワイズには珍しく敢えてヴェトナム戦争批判を行っている。「スター!」(68)はジュリー・アンドリュース主演のミュージカル大作。そして「アンドロメダ…」(71) ではミステリーの分野でもワイズは異能ぶりを発揮する。アル中と赤ん坊だけが生き残った村を舞台にした医学ミステリーの傑作で、宇宙からやってきたウイルスと科学者たちとのミクロの戦いを描いたもの。以降も「ふたり」(73)、「オードリー・ローズ」(77)、SF大作「スター・トレック」(79)など高水準の作品を発表した。

キネマ旬報の記事▼ もっと見る▲ 閉じる

2005年12月上旬号

追悼 ロバート・ワイズ:

2003年1月上旬新年特別号

特別企画 ザ・インタビュー:ロバート・ワイズは語る

1976年7月上旬夏の特別号

ロバート・ワイズ監督「ヒンデンブルグ」を語る:

1973年4月下旬号

グラビア:ロバート・ワイズ/ふたり

ロバート・ワイズとアンリ・ドカエの映像造型による「ふたり」:

1973年4月上旬春の特別号

グラビア:ロバート・ワイズ/ふたり

1965年7月下旬号

来日のロバート・ワイズ監督に聞く:ミュージカルその他自作について

1965年6月下旬号

特集 「サウンド・オブ・ミュージック」 ロバート・ワイズ2本目の70ミリ・ミュージカル:魅力的な本格派ミュージカル

特集 「サウンド・オブ・ミュージック」 ロバート・ワイズ2本目の70ミリ・ミュージカル:新しい映画的エネルギーの創造

フィルモグラフィー