パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
レイブンズ
Like1
一見、多くの人がいい男というイメージで誤解していると町山智浩氏が解説していた浅野忠信。実はだらし無くいい加減な役どころが結構多い。いつも誰かを裏切っている。 本作の深瀬昌久にピッタリだ。 作品は芸術家あるある物語のように、酒とタバコとクスリ、愛する人との出会いと別れ、父親との確執を、ちょっと不気味な造形の鴉を先導役と心の声として展開する。村上春樹のカエルくんのようだ。 鴉は深瀬昌久であり、深瀬昌久は鴉である由。 深瀬昌久は不詳であったが、ヨーロッパ人から見る日本人芸術家はこう見えるのだろうか。 破滅型だが無常の精神性を持っているようでもあり、日本人の魂たる小刀で切腹もしそう。持たせたら危険なのは分かっているのに。 映像は写真家が主題だからか監督の狙いか、レトロな昭和のテイスト。音楽も当時の日本の歌謡曲。 ラスト、黒のオリンパスで黒尽くめ衣装の瀧内公美もやはりカラスだったといったところか。 さすがに深瀬昌久親子は酒の飲み過ぎだと思う。
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信