男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

  •  
  •  

映画館(or自主上映スペース)で年間600~800本見る生活です。
17時を過ぎたら仕事場を離れて映画館の闇にまぎれます。
見る映画のジャンルは問いません。どんな映画にも面白さがある。
“今そこにある劇場公開作”を全部見ることが、さしあたっての目標です。

MY BEST MOVIE

フォロー 12
フォロワー 126 4位
いいね!したレビュー 15156
いいね!されたレビュー 19763 6位
総鑑賞本数 35944 1位
総鑑賞回数 37034 1位
レビュー 10482 2位
観たい 9

KINENOTE公式Twitter

KINENOTE内検索ランキング

映画

映画人

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,732 0
総鑑賞データ数 7,068,218 558
総レビュー数 933,764 119
鑑賞方法別データ数
映画館 1,835,270 176
レンタル 596,963 6
購入 124,778 8
VOD 560,336 119
テレビ 924,715 91
その他 158,728 15
鑑賞日 2025/04/04  登録日 2025/04/05  評点 60点 

鑑賞方法 映画館/大阪府/大阪ステーションシティシネマ 
3D/字幕 -/-
いいね!レビューランキング -位

風と共に去る。

「九十歳。何がめでたい」に続く草笛光子主演作。ふらりとやって来た老女アンジーが、事故物件と噂の場所をバーに改装し、出会った人を変えていく物語。

草笛光子の存在感は今や貴重とはいえ、地に足のつかない設定は最後までそのまま。詐欺グループの事件と関係あることはニュース放送から予測がつく。プロレスや暗黒舞踊や犯罪グループなどがクライマックスで結びつくのだが、内容的にはかなりあっさり。

風来坊が一波乱の後に去っていくストーリーは日活アクション映画のパターンなのだが、それよりも薄味。LGBTを盛り込むのは必須なのか。