男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ミラノの奇蹟

  • みらののきせき
  • Miracolo a Milano
  • Miracolo a Milano

amazon


  • 平均評点

    75.6点(64人)

  • 観たひと

    88

  • 観たいひと

    11

  • レビューの数

    18

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 イタリア
製作年 1951
公開年月日 1952/11/1
上映時間 100分
製作会社 デ・シーカ・プロ
配給 イタリフィルム=松竹
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ モノクロ/スタンダード
メディアタイプ フィルム
音声 モノラル
上映フォーマット 35mm

スタッフ

キャスト

解説

「自転車泥棒」のヴィットリオ・デ・シーカが監督した一九五一年度作品で、同年カンヌ国際映画祭においてグランプリを獲得した幻想的風刺劇。従来彼の協力者であったチェザーレ・ザヴァッティーニの原作『善人トト』から、デ・シーカ、ザヴァティニを中心にスーゾ・チェッキ・ダミーコ、マリオ・キアーリ、アドルフォ・フランチが協同でシナリオを書いている。撮影は、「揺れる大地」のG・R・アルド、音楽は「自転車泥棒」のアレッサンドロ・チコニーニの担当である。主演は「ローマの陽の下」のフランチェスコ・ゴリザーノ、舞台女優エンマ・グラマティカの他、ブルネラ・ボーヴォ、パオロ・ストッパ、グリエルモ・バルナーボで、多くは本映画のため特に起用された街の人々である。

あらすじ

ある日、小川のほとりにひとり住むロロッタ婆さん(エンマ・グラマティカ)は、裏のキャベツ畑から男の赤ん坊を拾い上げ、トトと名ずけて彼を育てることにした。トトが六歳になった時婆さんは死に、彼は十八歳になるまで孤児院に入れられた。ミラノの街に放り出された青年トト(フランチェスコ・ゴリザーノ)は無類に気の好い性格でその晩、乞食の爺さんと知り合い街外れの広場にある堀立小屋に泊めて貰うことになった。春になりトトはこの広場にあり合せの材料を集めて、貧しい人々のための集落を作りはじめた。家のない人々は続々と集って来、トトは彼らの間を飛びまわっては喧嘩の仲裁をしたり、宿の割り振りに心を砕いたりした。集落完成記念の祝賀会の夜、広場の真中から石油が噴き出すという事件が起った。集落中の天邪鬼ラッピ(パオロ・ストッパ)は、早速この広場の所有者である資本家モッビ(グリエルモ・バルナーボ)の所に駆けつけて急を知らせた。モッピは、それまで貧民の友のような顔付きをしていたが、早速広場の接収にかかり、住民が反対するとみるや私兵を差し向けて武力で追立てをはじめた。この時、天から降りて来たロロッタ婆さんの霊は、すべての望みを叶える天の鳩をトトに与えた。トトはこの鳩を使ってモッビの軍勢を悩まし、広場を救ったが、住民達はその鳩の威力に目をつけて各々私腹を肥すための金品をほしがり始めた。気のいいトトは、人々の言うなりに鳩を利用したが、それを傍から心配しつづけたのは彼に想いを寄せるエドウィジェ(ブルネラ・ボーヴォ)という娘であった。天使は広場の乱脈ぶりを見て、トトの知らぬ間に鳩を取返してしまったので、忽ちモッビの軍勢は広揚に雪崩こみ、住民はトトもろとも、檻獄馬車につみ込まれた。馬車がミラノの大伽藍の前へさしかかった時、やっとエドウィジェとロロッタの霊は鳩を取戻してトトに渡した。住民達は馬車から逃れ出た。こうして、トト達は、市街清掃作業員の帚に打乗り、善良さがそのまま通用する理想の国へ向って、空高く飛去って行ったのであった。

関連するキネマ旬報の記事

1952年12月上旬号

外國映画批評:ミラノの奇蹟

1952年11月上旬号

シナリオ:ミラノの奇蹟

1952年10月下旬号

作品研究:ミラノの奇蹟

外國映画紹介:ミラノの奇蹟

1952年7月上旬夏季特別号

グラフィック:ミラノの奇蹟