昭和30年代初め、高知県中村市。沖楯男(20歳)は、この町の信用金庫の外勤係であるが、毎日、東京へ出てシナリオ作家として身を立てることを夢みている。だが、母のときよは女狂いの夫・清馬と別居していて、一人息子の楯男を溺愛するあまり離そうとしない。楯男には心の恋人涼子がいるが、彼女は政治運動に熱を上げており、シナリオを書く楯男にとっては常に片思いの存在であった。楯男の隣の中島一家は、暴れ者の利広と、兄の貞一・美代子夫婦との奇妙な三角関係で成立している。利広が家にいる時は、貞一が刑務所に、貞一が家にいる時は利広が刑務所に、という具合の泥棒一家である。ある日、中島家の末娘タマミがヒロポン中毒の影響で気がふれて大阪から帰って来た。そんなタマミは町中の男たちセックスの対象となる。楯男は涼子へのかなわぬ恋の失意から、浜辺でタマミと寝てしまう。しかしあろうことか、そこへ楯男の祖父茂義が現れタマミを寝取られてしまう。数カ月後、タマミが妊娠した。父親として名乗り出たのは孫ほど年の離れた茂義だった。タマミは子供を産むと同時に正気に返った。だがその時からタマミは茂義を激しく嫌悪し、ついに老人は首を吊った。政治運動家の男に捨てられた涼子は、意外にも楯男を誘惑する。涼子への夢が破れた楯男は、一人、東京へ旅立つことを決心した。駅の待合室で楯男は、殺人容疑で追われている利広に出会った。金を無心する利広だったが、楯男の決心を聞くと途端に楯男を応援する側に回る。「バンザイ!バンザイ!」利広の歓声に送られて、楯男は故郷を旅立っていった。