男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ひとり狼

  • ひとりおおかみ
  • The Lone Stalker
  • The Lone Stalker

amazon


  • 平均評点

    77.4点(73人)

  • 観たひと

    101

  • 観たいひと

    9

  • レビューの数

    27

基本情報

ジャンル 時代劇
製作国 日本
製作年 1968
公開年月日 1968/4/20
上映時間 83分
製作会社 大映京都
配給 大映
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督池広一夫 
脚色直居欽哉 
原作村上元三 
企画辻久一 
撮影今井ひろし 
美術太田誠一 
音楽渡辺岳夫 
録音林土太郎 
照明山下礼二郎 
編集菅沼完二 
スチル藤岡輝夫 

キャスト

出演市川雷蔵 追分の伊三蔵
長門勇 上松の孫八
小川真由美 由乃
長谷川明男 半次
岩崎加根子 お沢
小池朝雄 平沢清市郎
浜村純 新茶屋の吾六
斎藤信也 由之助
行友圭子 お美代
内田朝雄 上田吉馬
丹阿弥谷津子 秋尾
伊達三郎 多賀忠三郎
新田昌玄 斉藤逸馬
五味龍太郎 鬼頭一角
遠藤辰雄 荒神の岩松
南部彰三 清滝徳兵衛
原聖四郎 与左衛門
外村昌子 お松
守田学 伝七
黒木現 石太郎

解説

村上元三の原作を、「若親分千両肌」のコンビ、直居欽哉が脚色し、池広一夫が監督した時代劇。撮影は「悪名十八番」の今井ひろし。

あらすじ

これは中年のやくざ孫八が語る話である。孫八はひょんなことから、追分の伊三蔵と知り合った。同じやくざだが、孫八は伊三蔵という人間に、一目会った時から興味を覚えた。人斬り伊三と呼ばれる兇状持ちの上、親分なしの子分なし、まったくの一匹狼である伊三蔵には、何か暗い影があるのだが、孫八には“本もののやくざ”とうつった。旅から旅への渡り鳥である二人が、再び会ったのは上州の坂本宿。たまたま孫八はやくざになりたての半次と共にある一家に草鞋を脱いだが、そこに伊三蔵も客になっていたのだ。伊三蔵は博奕にも強く、剣の腕も確かで、追われる者特有の油断のない身構えが周囲の者を威圧していた。半次はそんな伊三蔵にすっかり、魅せられてしまった。翌年の春、孫八は三州のある花会で伊三蔵と三度目の出合いをした。この土地の人間と伊三蔵は、何か因縁があるようだった。小料理屋の酌婦お沢は伊三蔵のかつての女だったという。間もなく分ったことだが、伊三蔵は、郷士上田家の奉公人だった。それが跡取娘由乃と愛しあい、由乃が身篭るまでになったが二人の関係が知れると、酷い別れ方をさせられたのだ。しかも、由乃の従兄平沢は、伊三蔵を斬ろうとさえしたのだ。こうなると、由乃もあえて駆落ちしようとはしなかった。それ以来、伊三蔵は剣の腕を磨き、女も信用しなくなり、兇状持ちのやくざになっていった。伊三蔵が再びこの土地に姿を現わしたのは、由乃と子供の由乃助が幸福に暮しているかどうか見たいためだったのだ。今、由乃は仕立物をしながら由之助を学者にするべく、ひとり身を守っていた。だが、平沢は、再び伊三蔵を斬ろうと計り、由乃と由之助を人質にして伊三蔵をおびき出した。悽惨な戦いだった。伊三蔵が平沢を斬ったとき、自分自身も重傷を負っていた。しかし、伊三蔵は誰の手もかりず、黙って歩き去っていった。それ以来、孫八は伊三蔵に会っていない。だが、孫八は、伊三蔵が生きていて、どこか旅の空を流れているに違いない、そう最後の言葉を結んだ。

関連するキネマ旬報の記事

1968年5月下旬号

日本映画批評:ひとり狼

1968年4月上旬春の特別号

日本映画紹介:ひとり狼