男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

稲妻(1952)

  • いなずま
  • The Lightning
  • ----

amazon


  • 平均評点

    77.5点(155人)

  • 観たひと

    225

  • 観たいひと

    24

  • レビューの数

    26

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1952
公開年月日 1952/10/9
上映時間 87分
製作会社 大映東京
配給 大映
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督成瀬巳喜男 
脚本田中澄江 
原作林芙美子 
企画根岸省三 
撮影峰重義 
美術仲美喜雄 
音楽斎藤一郎 

キャスト

出演高峰秀子 清子
三浦光子 光子
村田知英子 縫子
丸山修 嘉助
浦辺粂子 おせい
植村謙二郎 龍三
小沢栄 綱吉
中北千枝子 田上りつ
根上淳 国宗周三
香川京子 つぼみ
杉丘毬子 
瀧花久子 杉山とめ

解説

企画は「大学の小天狗」の根岸省三、林芙美子の原作から「めし」「紅扇」の田中澄江が脚色し、「おかあさん」に次いで成瀬巳喜男の監督したもの。撮影は「呼子星」の峰重義が担当している。出演者は、短期滞在していたフランスから帰国後、「朝の波紋」「東京のえくぼ」に次ぐ出演となる高峰秀子、「利根の火祭」の三浦光子、「丹下左膳(1952)」の村田知英子との三姉妹役に、丸山修、浦辺粂子、中北千枝子、小澤榮などである。

あらすじ

はとバスのガイドをしている清子は、未だに就職先の決まらない兄嘉助、それぞれ結婚している長姉の縫子、次姉の光子の四人兄妹。母おせいがお腹をいためた子供であったが、四人とも父が違っていた。縫子が清子に両国のパン屋の綱吉との縁談を持って来たが、清子には縫子夫婦が、それを種に金儲けのうまい綱吉を利用しようとしている腹が見えていやだった。そんなおり、次姉の夫呂平が急死するが、その後に妾のリツと子供が残されていたことがわかった。光子は泣くに泣けないような気持で、綱吉の新しくはじめた渋谷の温泉旅館へ手伝いに行くが、そこへ縫子は女房気取りでいりびたってしまい、無能な夫の龍三は仕方なくおせいの許へころげ込んで来るのだった。それでも綱吉は図々しく清子を追いかけていたが、彼女がおせいの許を出て、杉山とめの家に下宿して一人の生活をはじめると、自分の望みに見込みのないことを悟り、嘉助の就職の件をご破算にしてしまうような男だった。光子は呂平の保険金がはいると喫茶店をはじめるが、綱吉はその光子の許へも旦那然とはいり込んでしまうのだった。しかし清子はとめの家の隣家国宗周三とその妹のつぼみと知り合いになり、清らかな生活雰囲気にほっとした気持になるのだった。ある日おせいが清子の下宿へたずねて来た。綱吉のことで縫子ともめた光子が行方不明になったという。家族のごたごたに嫌気のさした清子は、母に向かって「産んでくれなきゃよかったのに」と口をついてしまう。泣く母を不憫に思った清子は、ほとんどの着物を質屋へ入れてしまった母のために、自分の貯金を渡して元気づけるのだった。折からの稲妻に、稲妻嫌いの光子はきっと帰ってくると、おせいは家路へと急ぐのだった。

関連するキネマ旬報の記事

1956年臨時増刊号 戦後十年傑作シナリオ集

特別口絵:稲妻

「戦後十年傑作シナリオ集」大映映画 1952年作品:稲妻 

1952年10月上旬秋の特別号

グラフィック:稲妻

1952年9月上旬号

日本映画紹介:稲妻