男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

十代の誘惑

  • じゅうだいのゆうわく
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    58.4点(10人)

  • 観たひと

    11

  • 観たいひと

    4

  • レビューの数

    3

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1953
公開年月日 1953/12/29
上映時間 87分
製作会社 大映東京
配給
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督久松静児 
脚本須崎勝弥 
企画土井逸雄 
撮影高橋通夫 
美術木村威夫 
音楽古関裕而 
録音米津次男 
照明伊藤幸夫 

キャスト

出演若尾文子 月村光子
夏川静江 月村はる江
水原常春 月村信夫
江藤純子 月村敏子
江原達怡 大井晴彦
千田是也 大井敬蔵
北林谷栄 大井千代子
青山京子 辻勢津子
伏見和子 辻伊津子
南田洋子 宮下弘子
木村三津子 沢久江
入江洋佑 佐野徹
見明凡太朗 校長先生
丸山修 山下教頭
菅原謙二 有川先生
新宮信子 看護婦
山本富士子 川上先生
根上淳 川原哲夫
船越英二 青木
菅井一郎 善三郎

解説

「続々十代の性典」につづく十代もので、製作士井逸雄、脚本須崎勝弥、というレギュラー・メンバーに加えて「地の果てまで」の久松静児、高橋通夫がそれぞれ監督、撮影を担当した。音楽は「君の名は」の古関裕而。「無法者」の若尾文子、菅原謙二、「赤線基地」の青山京子(東宝)、「続思春期」の江原達怡(東宝)、「血闘(1953)」の南田洋子、「にっぽん製」の木村三津子、山本富士子、「母の湖」の根上淳などが出演する。

あらすじ

辻勢津子は高校三年、開放的な性格で小説をかくことに夢中である。彼女は姉と二人のアパート暮し、姉の婚約者が訪ねてくると、気をきかしたつもりで文学青年の会合に威勢よくでかけたりする。その作品が青年たちのもの笑いのタネになっているともしらずに。勢津子の級友光子は恥かしがりやの無口な娘、同級の晴彦に恋心を抱いているが、面とむかえば一言もいえない。支那そば屋の出前アルバイトを晴彦にみつけられ欝ぎこむが、相手は逆に光子への同情と、一層の愛を加えていた。学校生活最後の修学旅行、家計のつごうで参加できない光子はうかなかったが、勢津子の奔放さを懸念する姉は光子の旅費を隠密に負担し、かわりに妹の行動を見はって貰いたいとたのむ。案の条、勢津子は思いきった振舞いに光子をはらはらさせ、京都の夜の外出時間、車中で知りあった偽学生にひっかかって、門限にもおくれるしまつ。責任をかんじた光子は、晴彦に事情をはなして一緒に夜の街々を探ねまわる。勢津子は無事にかえっており、逆に遅くかえってきた二人の仲をからかうのだった。真相をしらない彼女や級友たちの誤解は帰京後、学校当局に家庭にひろがり、大きく問題化した。無実を明すためには勢津子のことを話さねばならず、二人の立場は追いつめられる。ことに内攻的な光子はあやうく生きる望みを失おうとし、家を出て城ケ島の波打際に立つ。晴彦も後を追っていた。それと知って家人や先生、級友たち--今は事情をしって無軌道な性行を反省する勢津子までがあわてふためくが、死の間際で飜意した彼らは、改めて生きる希望をかんじつつ、歩みをかえしていた。

関連するキネマ旬報の記事

1954年新年特別号

日本映画紹介:十代の誘惑