男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

大阪の宿

  • おおさかのやど
  • Osaka Story
  • Osaka Story

amazon


  • 平均評点

    75.3点(42人)

  • 観たひと

    63

  • 観たいひと

    7

  • レビューの数

    12

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1954
公開年月日 1954/4/20
上映時間 122分
製作会社 新東宝
配給 新東宝
レイティング 一般映画
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ フィルム
音声 モノラル
上映フォーマット 35mm

スタッフ

キャスト

出演佐野周二 三田喬一
細川俊夫 友人田原
乙羽信子 うわばみ
恵ミチ子 井元貴美子
水戸光子 おりか
川崎弘子 おつぎ
左幸子 お米
三好栄子 おかみさん
藤原釜足 おっさん
安西郷子 おみつ
田中春男 支店長
多々良純 野呂
北沢彪 井元
十朱久雄 蛸政の主人
中村彰 おりかの男
水上貴夫 社員
若宮清子 芸妓菊奴
城実穂 芸妓力弥

解説

原作は水上滝太郎。同じ三田派の久保田万太郎が監修し、「ひよどり草紙(1954)」の八住利雄と監督の五所平之助(煙突の見える場所)が共同で脚本を書いている。撮影は「叛乱」の小原譲治、音楽は「赤い自転車」の団伊玖磨。出演者は「ママの日記」の佐野周二、「春色お伝の方 江戸城炎上」の細川俊夫、「思春の泉」の左幸子、「鯉名の銀平(1954)」の乙羽信子、「君ゆえに」の安西郷子、「秘めたる母」の川崎弘子、「花祭底抜け千一夜」の城実穂、ビクター歌手の恵ミチ子などである。

あらすじ

東京の保険会社に勤める独身の三田は、組合側に加担して重役を殴り、大阪に左遷された。彼が首にならなかったのは、親友の田原が多額な保険金を契約しているからであった。三田が下宿した安旅館酔月荘にはおりか、おつぎ、お米という三人の女中がいた。甲斐性のない亭主を持つおりかは同宿の人達の金を盗み酔月荘を追放されるが、三田は就職等いろいろ面倒をみてやった。おつぎは忙しく働かされて一人息子に会う暇もない。十四の時から男を知っているというお米は、三田を口説きにかかるが、とっつき難さに愛想をつかす。毎夜遅くまで内職の飜訳をしている三田の許へ南地の芸者うわばみが訪ねてきて、大酒を飲む。田原に誘われて飲みに行って以来の知り合いで、彼女は三田を愛していた。しかし二人の関係は友人以上には発展しない。三田には秘めた片想いの恋人がいたのだ。通勤の途中、御堂筋のポストの所で必ず会う女事務員である。彼女井元貴美子は田原の先輩で大洋々行を経営する井元の娘である事をつきとめるが、井元は三田の会社の支店長に浮貸を取立てられて自殺し、大洋々行も閉鎖したので、貴美子も行方知れずとなった。憤慨したうわばみは或る酒席でこれを暴露し、三田は再び支店長と喧嘩して東京の本社へ追放されることとなる。酔月荘も時流に抗しきれず、おかみは温泉マークの連れ込み宿に改造する決心をし、おつぎは迫出され、お米は女中とも商売女ともつかず働く。止宿人も宿変えを迫られる。三田は商業都市大阪の生んだ不幸な庶民、おつぎ、おりか、うわばみ等に見送られながら、感慨をこめて大阪を後にした。

関連するキネマ旬報の記事

2024年3月号

COMING Old Pictures 旧作紹介:「大阪の宿」

1954年5月下旬号

日本映画批評:大阪の宿

1954年4月上旬春の特別号

新作グラフィック:大阪の宿

1954年3月下旬号

撮影所訪問:「大阪の宿」より「日本の宿」を

日本映画紹介:大阪の宿