男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

バッドアス!

  • ばっどあす
  • Baadasssss!
  • How to Get The Man's Foot Outta Your Ass

amazon


  • 平均評点

    70.6点(11人)

  • 観たひと

    19

  • 観たいひと

    5

  • レビューの数

    1

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 アメリカ
製作年 2003
公開年月日 2005/10/1
上映時間 108分
製作会社 MVPフィルムズ
配給 ミラクルヴォイス
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

キャスト

解説

メルヴィン・ヴァン・ピーブルズ監督・製作・脚本・主演の1971年作品「スウィート・スウィートバック」の制作過程を描いた実録ドラマ。監督・製作・脚本・主演は「ギャング・イン・ブルー」のマリオ・ヴァン・ピーブルズ(メルヴィンの実子)。共同製作・音楽監修は「ドーン・オブ・ザ・デッド」のG・マーク・ロズウェル。音楽も「ドーン・オブ・ザ・デッド」のタイラー・ベイツ。共演は「サハラ/死の砂漠を脱出せよ」のレイン・ウィルソン、「きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー」のジョイ・ブライアント、「暴走機関車」のT・K・カーター、「ドクター・ドリトル」のオシー・デイヴィス(これが遺作)、「15ミニッツ」のデイヴィッド・アラン・グリア、「アルフィー」のニア・ロング、「ブラッド・ワーク」のポール・ロドリゲスほか。2004年度フィラデルフィア映画祭観客賞など受賞。

あらすじ

白人大手資本の制約から逃れ、本物の黒人映画を撮る決意を固めたメルヴィン(マリオ・ヴァン・ピーブルズ)は、まず資金集めにとりかかる。白人ヒッピーのプロデューサー、ビル・ハリス(レイン・ウィルソン)と共に奔走して、インディペンデント・マネーを獲得するメルヴィン。そしてユニオンに属していない友人やクルーを集め、ポルノ映画の製作を装ってユニオンからの関心を避けることに成功。いよいよ「スウィート・スウィートバック」と題された映画の撮影に入る。しかしトラブルは絶えない。出資者の逮捕による投資の中止、女優のドタキャン、クルーのいわれなき逮捕、メルヴィンの視力の低下、積み重なる借金など、不幸という不幸がメルヴィンを襲ったが、不屈の精神でついに完成にこぎつけた。だが決まった上映館は全米中でたったの2館。その1つがデトロイトのグランド・サーカス。通常、B級の旧作を3本立てで上映するこの映画館で、メルヴィンは単独上映の契約を取りつける。だが上映初日、客はほとんど来ない。まもなく劇場の判断で急遽3本立てに戻そうとしたところに、1回目の上映中に途中退場したブラック・パンサー党員の男が、仲間を引き連れて大挙してきたのだった。

関連するキネマ旬報の記事

2005年11月下旬号

日本映画紹介/外国映画紹介:バッドアス!