香川屋惣七の娘・おとみは美人で、町の若旦那衆に求婚されているがいつもつれない態度。そのおとみを骨董品狂の峯澤丹波守が見初める。おとみは父のいる別荘に通っているが、実の目的は近所に住む貧乏浪人・浅井禮三郎だった。その禮三郎の隣人の日傘貼り浪人・志村狂斎もまた骨董品狂だった。狂斎の娘・お春は散財する狂斎にせめて米の飯が食いたいと言うが、狂斎は麦焦がしで充分とほおばる。お春もまた禮三郎に恋をしていた。お春とおとみが禮三郎のことで張り合ってる時に、禮三郎の叔父の遠藤満右ェ門の娘・藤尾が現れる。彼女は禮三郎の許嫁だった。丹波守は使いの者を香川屋の別荘に寄こすが、奥方ではなく側室として身請けしたいと言われたおとみは憤慨し追い返すのであった。一方禮三郎宅では、藤尾との結婚を迫る満右ェ門に禮三郎が閉口していた。それを壁の反対側で立ち聞きしている狂斎。そして嫉妬するお春の姿があった。そこに急に雨が降ってくる。慌てて干してあった日傘を仕舞いに飛び出すお春を見て、これ幸いにそれを手伝いに中座する禮三郎だった。仲の良さそうなふたりを見て嫉妬する藤尾とおとみ。丹波守に怪しげな骨董品を売りつけていた道具屋六兵衛の店は、実は狂斎も通っている店だった。今日もまたまんまと騙されて、なけなしの米代をはたいて茶碗を買わされる狂斎であった。恋煩いで床に伏した藤尾を不憫に思った満右ェ門は、たまたま主人丹波守の付き添いで出向いた六兵衛の店で狂斎を見かける。満右ェ門は計略で六兵衛の言い値で50両もする掛け軸を丹波守から狂斎に贈らせる。長屋では、お春と禮三郎の痴話喧嘩中におとみが自分の誕生日祝いの会に禮三郎を連れ出しに来る。狂斎はすっかり打ち解けた丹波守を連れて長屋に戻ってくる。そこでお春を見初める丹波守だった。してやったりの満右ェ門は50両を盾にお春を身請けしようと迫るが、狂斎は50両は返すと拒絶する。狂斎は掛け軸を六兵衛の店に持ち込むが、これは偽物だから3両にしかならないと言われ愕然とする。それならばと今まで買い貯めた骨董品を吐き出そうとするが、どれも二束三文扱いとされ、50両には遠く及ばなかった。進退窮まった狂斎は夜逃げを決意する。満右ェ門の策略を知った藤尾は父を責める。そんな状況になってるとは知らない禮三郎はまだおとみの誕生日祝いの会で騒いでいた。お春は禮三郎にお別れに来るが、丁稚の三吉に「会いたくない。おとみの所に婿養子に決まった」と禮三郎が言っていると告げられる。それはおとみが仕組んだ嘘であった。悲しみに暮れるお春。そこに丹波守と家来がやって来てお春を連れ出そうとする。禮三郎は別荘の二階から飛び降り、お春を助けるため家来たちと立ち回る。這々の体で逃げ去る丹波守と家来たち。そこに藤尾と満右ェ門が現れる。狂斎にこの件は無いことにと詫びる満右ェ門だった。好物の麦焦がしを入れた壺が1万両もする名器だと六兵衛に言われ、有頂天となる狂斎。大金持ちになることを喜ぶお春だが、禮三郎は金持ち、成金は嫌いだと言う。禮三郎の気持ちを理解したお春は壺を割るのだった。仲良く寄り添うふたりを狂斎やおとみたちは祝福する。