男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,739 1
総鑑賞データ数 7,076,361 521
総レビュー数 935,311 121
鑑賞方法別データ数
映画館 1,837,823 120
レンタル 597,101 16
購入 124,911 10
VOD 562,199 130
テレビ 925,966 127
その他 158,880 15

きみに届く声

  • きみにとどくこえ
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    53.2点(6人)

  • 観たひと

    8

  • 観たいひと

    0

  • レビューの数

    0

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2008
公開年月日 2008/9/20
上映時間 96分
製作会社 エイベックス・エンタテインメント=LDH(制作 楽映舎)
配給 エイベックス・エンタテインメント
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督塩屋俊 
脚本江良至 
久松真一 
原作渡辺淳一:(『少女が死ぬとき』)
撮影阪本善尚 
美術乙竹恭慶 
音楽寺田志保 
主題歌EXILE:(「響~HIBIKI~」)
録音福田伸 
照明藤井勇 
編集太田義則 
記録豊田賀世 

キャスト

出演眞木大輔 北岡雄一郎
杉本哲太 有津圭一
戸田菜穂 澤田美佐代
寺島咲 澤田真央
西岡徳馬 田原勇介

解説

小笠原に赴任してきた青年医師が、ひとりの少女と出会い、悩み、傷付き、時には挫折しそうになりながらも成長を遂げていく様を描くヒューマンドラマ。渡辺淳一の短編小説『少女が死ぬとき』の映画化。監督は「0(ゼロ)からの風」の塩屋俊。出演はEXILEのMAKIDAIこと眞木大輔、「トワイライトシンドローム デッドクルーズ」の寺島咲、「おくりびと」の杉本哲太ほか。2008年9月20日より大阪・梅田ブルク7にて1週間の限定上映。

あらすじ

東京で医者としての自信を失った北岡(眞木大輔)は、再起をかけ東京から遠く離れた島の診療所に赴任する。北岡は、ふとしたきっかけで、重い心臓病を患っている少女・真央(寺島咲)と出会う。彼女は看護士の姉・美佐代(戸田菜穂)と二人きりで暮らしていた。北岡に東京では味わえなかった平穏な日々が訪れる。そんなある日、診療所に急患が運び込まれる。しかし東京での失敗を思い出して北岡は動揺し処置が出来なかった。所長(西岡徳馬)の後輩医者・有津(杉本哲太)の機転で事なきを得るも、北岡は再び自信を無くしてしまう。そんな北岡を真央は懸命に励ますのだった。真央の優しさに触れ、北岡は「君の心臓を絶対に治す」と誓うのだった…。

関連するキネマ旬報の記事