男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

サムライせんせい

  • さむらいせんせい
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    63.7点(99人)

  • 観たひと

    145

  • 観たいひと

    13

  • レビューの数

    17

基本情報

ジャンル ファンタジー / ドラマ
製作国 日本
製作年 2017
公開年月日 2018/11/16
上映時間 93分
製作会社 ヴァンブック(企画:KOUプロダクション)
配給 ピーズ・インターナショナル
レイティング 一般映画
アスペクト比
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督渡辺一志 
アクション・所作指導西田真吾 
脚本渡辺一志 
原作黒江S介:(『サムライせんせい』(リブレ刊))
エグゼクティブプロデューサー野島康弘 
プロデューサー竹本克明 
森満康巳 
撮影監督岡田主 
美術津留啓亮 
音楽プロデューサー安岡孝章 
録音沼田和夫 
照明黒岩秀樹 
編集金子尚樹 
衣裳青木茂 
ヘアメイク水野みゆき 
協力プロデューサー長谷川勝美 
小田切雄士 
井上順二 
助監督窪田祐介 

キャスト

出演市原隼人 武市半平太
忍成修吾 楢崎梅太郎(坂本竜馬)
押田岳 佐伯寅之助
武イリヤ サチコ
西村雄正 後藤象二郎
松川尚瑠輝 岡田以蔵
螢雪次朗 吉田東洋
永澤俊矢 山内容堂
奥菜恵 武市冨
橋爪功 佐伯

(C)Movie ver. Master SAMURAI. and (C)Esusuke Croe / Libre 2017 All Rights Reserved.

解説

幕末から現代にタイムスリップした侍・武市半平太と人々の交流を描いた黒江S介のコミックを市原隼人主演で映画化。投獄されていた幕末の志士・武市半平太は突然、現代日本にタイムスリップ。学習塾を経営する老人・佐伯の家に居候することになるが……。「最低。」の忍成修吾が共演。メガホンを取ったのは、「新選組オブ・ザ・デッド」の渡辺一志。2017年11月18日よりTOHOシネマズ高知はじめ高知・鹿児島・山口・佐賀にて先行公開。

あらすじ

尊王攘夷か公武合体かで日本が揺れる幕末期。失脚し、投獄されていた高知・土佐勤王党の盟主・武市半平太(市原隼人)が目覚めると、今まで全く見知らぬ土地にいた。そこは、平成の日本。なぜか突然、幕末から現代にタイムスリップしてしまったのだ。事情が呑み込めない半平太は、ひょんなことから学習塾を経営する老人・佐伯(橋爪功)に助けられ、その好意で佐伯家に居候することに。様々なカルチャーギャップに戸惑いながらも、サムライ姿のまま、佐伯が経営する学習塾を手伝い始める半平太。当初は、子どもたちや町の人々から好奇の目で見られたものの、持ち前の真面目さや温厚な人柄で、次第に信頼を勝ち得てゆく。平成の世の暮らしになんとか馴染んできたある日、楢崎梅太郎と名乗るジャーナリストが半平太を訪ねてくる。実は楢崎の正体は、半平太の盟友にして幕末の英雄・坂本竜馬(忍成修吾)だったのだ……。

関連するキネマ旬報の記事

2019年5月上・下旬合併号

MOVIE at HOME:●誰かに教えたくなるシネマ 「サムライせんせい」 インタビュー 渡辺一志[監督・脚本]