パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
2025/2/12
「キネマ旬報」2月号は発売後SOLD OUTしました。特集は「2025年、映画の旅」(70P超!公開待機作ラインナップ特集)。表紙・巻頭インタビューは、派手に痛快なコンゲームを繰り広げる「劇場版 トリリオンゲーム」主演の目黒蓮。
2025/02/05
「キネマ旬報2月号増刊第98回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2024年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/07/11
1919年(大正8年)7月11日「キネマ旬報」は映画好きの学生たちによって誕生しました。雑誌の100年の歴史を俯瞰した記念ムック「キネマ旬報の100年」発売中です!
2024/02/05
「キネマ旬報2月増刊第97回キネマ旬報ベスト・テン発表号」発売中! 2023年度ベスト・テンの全順位と講評を誌面にてぜひご覧ください。
2024/02/01
2023年 第97回キネマ旬報ベスト・テン第1位の作品と個人賞を「キネマ旬報WEB」にて発表いたしました。
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
関心領域
山田くんとLv999の恋をする
エミリア・ペレス
赤い蕾と白い花
人も歩けば
6
関連作を買う
略歴
キネマ旬報の記事
追悼 現場者・大杉漣:インタビュー&寄稿 田口トモロヲ、高橋伴明、井筒和幸、周防正行、小松隆志、黒沢清、三池崇史、崔洋一、SABU、石井岳龍、松居大悟、佐向大、廣木隆一、大杉弘美
「Miss ZOMBIE」:インタビュー SABU(監督・脚本・原案)
巻頭特集 加瀬亮 包囲:加瀬亮をキャスティングした監督たちの証言[大林宣彦/周防正行/塚本晋也/SABU/石川寛/熊切和嘉/フランソワ・ロトゲール]
キネ旬チョイス 「疾走」:SABU監督 インタビュー
特集 「幸福の鐘」:SABU監督 インタビュー
特別企画 世界を見つめる2大座談会:黒沢清×塚本晋也×SABU(東京フィルメックス)
特集 「SABU~さぶ~」:三池崇史論
作品特集 アンラッキー・モンキー:サブ監督 インタビュー
特集 ポストマン・ブルース:サブ監督 インタビュー
特集 弾丸ランナー:サブ監督 インタビュー
フィルモグラフィー
製作年新しい順
公開年:
現在の文字数:0文字
氏名(任意)