ディーバ

でぃーば|Diva|Diva

ディーバ

amazon
レビューの数

43

平均評点

74.3(248人)

観たひと

390

観たいひと

34

基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる

ジャンル サスペンス・ミステリー
製作国 フランス
製作年 1981
公開年月日 1983/11/23
上映時間 123分
製作会社 レ・フィルム・ギャラクシー=グリニッチ・フィルム・プロ
配給
レイティング 一般映画
カラー カラー/ビスタ
アスペクト比 ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66)
上映フォーマット 35mm
メディアタイプ フィルム
音声 モノラル

スタッフ ▼ もっと見る▲ 閉じる

キャスト ▼ もっと見る▲ 閉じる

解説 ▼ もっと見る▲ 閉じる

黒人のオぺラ歌手に心酔している郵便配達の青年が彼女の歌を吹き込んだカセット・テープが原因で不可解な事件に巻き込まれてゆくというサスペンス・タッチのドラマ。製作はイレーヌ・シルベルマン、監督はこれが長編第一作のジャン・ジャック・ベネックス。デラコルタの原作を基にベネックスとジャン・ヴァン・アムが脚色。撮影はフィリップ・ルスロ、音楽はウラジミール・コスマが各々担当。出演はウィルヘルメニア・ウィギンズ・フェルナンデス、フレデリック・アンドレイ、リシャール・ボーランジェ、チュイ・アン・ルウ、ジャック・ファブリ、ローラン・ベルタンなど。

あらすじ ▼ もっと見る▲ 閉じる

シンシア・ホウキンズ(ウィルヘルメニア・ウィギンズ・フェルナンデス)は、大変美しく、知的で、世界最高の声の持ち主といわれている黒人のオペラ歌手。しかし、彼女の見事なソプラノは、コンサート以外では聞くことができない。どういうわけか、彼女は自分の歌を決してレコーディングしないのだ。そんな彼女の大ファン、ジュール(フレデリック・アンドレイ)は、しがない郵便配達を勤める18歳の純情な青年。彼の楽しみは、カセット付きのバイクに乗ってシンシアの歌を聞くこと。そして夢は彼女といっしよに街を散歩すること……。そのシンシアがパリでコンサートを開いた。チャンスとばかりそっと客席から歌を録音するジュール。一方、元娼婦の若い娘が、ある組織の秘密をすべてカセットテープに吹きこみ、復讐を決意して逃亡するが、組織の殺し屋に殺される。彼女の死の直前に偶然居合わせたジュールは、彼のカバンの中にその告白テープが投げ込まれたのに気がつかなかった。それ以来、ジュールは、そのテープを抹消しようとする組織の殺し屋、それを追う警察などにつきまとわれることになってしまった。しかし、レコード屋で会ったアルバ(チュイ・アン・ルウ)という不思議な東洋の女の子と、彼女と暮らすゴロディッシュ(リシャール・ボーランジェ)の二人に助けられ、彼は事件から逃れることができる。しかも、それがきっかけでシンシアとの夢の触れ合いが叶うのだった。'81年に、ユニフランス主催の『新しいフランス映画を見るフェスティバル』で上映されている。

キネマ旬報の記事 ▼ もっと見る▲ 閉じる

2022年10月上旬号

「ディーバ デジタルリマスター版」:作品評

「ディーバ デジタルリマスター版」:[再録]インタビュー ジャン=ジャック・ベネックス[監督]

2012年2月上旬特別号

第二回 午前十時の映画祭:「ディーバ」「M★A★S★H マッシュ」

1994年3月下旬号

グラビア:ディーバ、家族の肖像

1984年1月上旬号

外国映画批評:ディーバ

1983年11月上旬号

グラビア:ディーバ

特集 ディーバ ジャン・シャック・ベネックス監督作品:作品評

特集 ディーバ ジャン・シャック・ベネックス監督作品:作品評

特集 ディーバ ジャン・シャック・ベネックス監督作品:プロダクション・ノート

1982年3月下旬号

外国映画紹介:わたしのディーバ

2022/11/21

2022/11/21

90点

映画館/兵庫県/Cinema KOBE 
字幕


永遠に輝きを失わない作品

優美なオペラのアリアにのせて多種多様な登場人物が入り乱れるように絡み合ってサスペンスとロマンスをテンポ良く醸し出し、地下鉄に乗るバイクのアクションも軽快で面白かった。ポップアートのような色彩に溢れた空間と次々に出てくるこだわり感満載の機器を見ているだけでも楽しく、40年前に見た時よりもより新鮮な感覚が呼び起こされたのが不思議でシンシア・ホーキンスの歌声と共に永遠に輝きを失わない作品だと改めて感じた。

2022/09/30

2022/10/02

72点

映画館 


ひさびさの鑑賞。記録のみ。

2022/09/18

2022/09/29

85点

映画館/東京都/ヒューマントラストシネマ渋谷 
字幕


奇想天外なおとぎ話

歌唱は素晴らしかった☆彡シンシア・ホーキンス役のオペラ歌手、ウィルヘルメニア(名前が長すぎて書けません、すみません)の歌が絶品で引き込まれて、聴き惚れているうちに話はドタバタと展開していく。そして、話もありそうではなさそうでおとぎ話みたいだけれどおもしろかった。

何しろ出てくる人々が濃いすぎる、濃いすぎるけれど愛すべき人々で。そしてカラフル。いろいろインパクトありすぎて忘れられない作品になりました。

ジャン=ジャック・ベネックスはわたしの大好きな「ベティー・ブルー」の監督とあとで知りました。それは好きなこと間違いない!ホントにある種独特な作品なので。やっぱりフランス映画大好きだなぁ。

秋吉久美子さんをお見かけしました( ゚Д゚)となりのスクリーンで鑑賞されていたようです。

2022/09/28

2022/09/29

100点

映画館/東京都/ヒューマントラストシネマ渋谷 
字幕


何度観たことか

美しいパリ、おしゃれなインテリア、リシャール・ボーランジェのゴロディッシュにどれだけあこがれたことか

2022/09/09

2022/09/09

78点

映画館/東京都/角川シネマ有楽町 
字幕


ミステリー映画としても面白い

久しぶりの「ディーバ」。学生時代か社会人になってすぐの頃に好んで映画館で何度か観た作品。
全体的な構成は結構覚えていたが、当時は何がそんなに好きだったんだっけ?っていう記憶を想い起こしながらの鑑賞となった。

黒人オペラ歌手のアリアにやられたんだなぁ。相変わらず、綺麗な歌声だった(映画なんだから、当たり前だが…)。
それに加えて、当時はジュールが何故か好きだった。たぶん、一つ夢中になることがあればそれで満足できる、ってライフスタイルとポップアートとジャンクアートが混在したような居住地のカッコよさがよく見えていたんだろうなあ。
私の20代の頃の髪型に似てて、知らないうちに見た目も意識していたのかと一人恥ずかしくなってもいたが…。

改めて観ると、ミステリーのレベルが高くて面白かった。二人組、テープ、追跡者などが複数あり、その前提がストーリー展開を複雑にして、緊張感をもたらしている。バイクでパリの地下街を逃げるシーンもそれなりにスリリング。
その中でジュールと黒人オペラ歌手の真っ直ぐに自分の好きなものを極める様子が印象的なんだなぁ。

また、忘れた頃に観たいものだ。

2022/09/09

2022/09/09

71点

映画館/東京都/角川シネマ有楽町 


ピーターバラカン音楽映画祭