男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

四季・奈津子

  • しきなつこ
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    64.6点(95人)

  • 観たひと

    140

  • 観たいひと

    8

  • レビューの数

    17

基本情報

ジャンル 文芸
製作国 日本
製作年 1980
公開年月日 1980/9/6
上映時間 120分
製作会社 東映=幻燈社
配給 東映洋画
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督東陽一 
原作五木寛之 
台詞粕谷日出美 
プロデューサー吉田達 
前田勝弘 
撮影川上皓市 
美術綾部郁郎 
音楽田中未知 
音楽プロデューサー五木寛之 
録音久保田幸雄 
照明上村栄喜 
編集市原啓子 
助監督栗原剛志 
スチール山田脩二 

キャスト

出演烏丸せつこ 奈津子
佳那晃子 波留子
影山仁美 亜紀子
太田光子 布由子
阿木燿子 ケイ
岡田裕介 医師・沢木
本田博太郎 写真家・中垣
風間杜夫 金森達夫
牟田悌三 奈津子の父
山谷初男 北京料理店のチーフ
火野正平 中垣の友人・河本
岡田眞澄 俳優・森隆人
田村隆一 詩人・金子貞生
白井佳夫 監督・黒川竜作

解説

平凡なOL奈津子の心の移りかわりを通して、現代の女性の新しい生き方を追求していく。月刊誌『MORE』に連載された五木寛之の同名の小説の映画化で、これまでの映画の形にこだわらず、自由な映像を目指すということから、シナリオを作らず原作をもとに演出がなされた。ダイアローグ・ライター(セリフ作家)に、ニッポン放送第一回青春文芸賞を受賞した粕谷日出美が参加、そのダイアローグをもとに、撮影現場で状況に応じてセリフをふくらませていく試みがなされた。監督は「もう頬づえはつかない」の東陽一、撮影も同作の川上皓市がそれぞれ担当。

あらすじ

博多郊外に居を構える小峰家には嫁いで貞淑な妻となっている長女の波留子、平凡なOLの二女、奈津子、東京の大学で学生運動に没頭している三女、亜紀子、ノイローゼで精神病院に入院中の四女、布由子の四人の姉妹がいる。五月のある日曜日、奈津子は入院中の布由子を見舞った。うつ病の布由子は、陽性な性格の奈津子にだけは心をひらくことがある。布由子は、九州に来ている前衛劇団の公演を見に行きたいと奈津子にいう。医師の沢木も同行するということで、三人は会場に向かった。激しい雨と風の中、ボタ山の中腹で行なわれるテント公演。そこで、奈津子は東京からやって来た写真家、中垣と出会った。雨と風の中、未知の世界に触れた衝撃で、奈津子も布由子も興奮していた。帰り道、奈津子はヌード写真を中垣に撮ってもらいたいと話す。彼女の冒険の第一歩だった。奈津子には結婚の約束をした恋人の達夫がいたが、飽きたらないものを感じている。そして、中垣に会いに彼女は東京に向かった。途中の列車で、彼女は初老の男と出会う。その男は、高名な詩人、金子貞生で、布由子が関心を持っていたロシアの詩人、エセーニンの話を聞いた。〈三十歳で首を吊って死んだ詩人〉だという。奈津子は中垣のもとで、自己に忠実な女性、ケイにめぐり会い、彼女の生き方に強い衝撃を受ける。アトリエでは、ケイも服を脱ぎ、奈津子も解放的な気分でヌードになった。博多に戻った奈津子は、「金子からエセーニンの詩集を送ってもらった」という布由子の手紙を受け取った。その手紙には、ボスホラスへは、行ったことがない……という詩が引用されていた。達夫との間に終止符を打って、奈津子は東京で暮らす決意をする。ボスホラスとは何処にあるのだろう、この地上には存在しない場所かもしれない……そんなことを考えながら、彼女は博多を離れた。亜紀子のアパートを中心に、奈津子は東京での生活をはじめた。やがて、大都会の空気にもなじみはじめ、中垣やケイとも再会、彼らの生活をより理解できるようになった。人間が汗を流して働くということと、全く関係のない、自由で不思議な生活が、そこにあった。奈津子の人生が、ゆっくり動きはじめようとしていた。

関連するキネマ旬報の記事

1980年10月上旬号

日本映画批評:四季・奈津子

1980年9月上旬号

特別カラー・グラビア:四季・奈津子

グラビア:四季・奈津子

特集 「四季・奈津子」:1 座談会 異なるファクターが集まり、一所懸命ぎくしゃくした中から生まれた「四季・奈津子」 東陽一×前田勝弘×吉田達×林冬子

特集 「四季・奈津子」:2 撮影現場で見た東監督と烏丸=奈津子の素顔

特集 「四季・奈津子」:3 ヒロインの心臓の鼓動がきこえてくる・・・

特集 「四季・奈津子」:4 東さんと東さんの映画のこと-記憶のみちすじ

特集 「四季・奈津子」:採録台本

日本映画紹介:四季・奈津子