男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

波乗りオフィスへようこそ

  • なみのりおふぃすへようこそ
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    74.2点(18人)

  • 観たひと

    19

  • 観たいひと

    8

  • レビューの数

    5

基本情報

ジャンル ヒューマン / ドラマ
製作国 日本
製作年 2019
公開年月日 2019/4/19
上映時間 108分
製作会社 ポンコツ商会(制作プロダクション:エリセカンパニー)
配給 マジックアワー(配給協力:ジャパン・スローシネマ・ネットワーク)
レイティング 一般映画
アスペクト比
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ
音声 5.1ch
上映フォーマット

スタッフ

監督明石知幸 
原案吉田基晴:(『本社は田舎に限る』(講談社))
プロデューサー天野真弓 
撮影赤川修也 
装飾陣野公彦 
音楽高木砂代子 
録音川本七平 
整音渡辺丈彦 
音響効果佐藤祥子 
照明浜本修次 
編集洲崎千恵子 
衣装宮部幸 
ヘアメイク根本佳枝 
ラインプロデューサー中円尾直子 
制作担当金子拓也 
助監督村上秀晃 
スクリプター押田智子 

キャスト

出演関口知宏 徳永健志
宇崎竜童 岩佐辰夫
柏原収史 久米健一
田中幸太朗 沢田達哉
伊藤祐輝 生田昇
宮川一朗太 橘俊介
岩崎加根子 坂東澄
眞嶋優 藤澤弥生
大内田悠平 四宮真
上田結 菅野有紀
三木くるみ 林真由子
野田久美子 徳永麻子
石丸佐知 武市佳奈
谷口知輝 小島慎司
梅津龍太郎 町の世話役
八木琴子 徳永静香
八木拓実 徳永祥平
さわやま雄次 地元の青年
宮原尚之 地元の青年
吉田一成 地元の青年

(C)2019ポンコツ商会

場面

予告編


     

解説

経営する会社を東京から徳島県美波町に移した吉田基晴の著書『本社は田舎に限る』を原案にした人間ドラマ。大手に押され人材確保が難しくなり、優秀な人材を求め故郷・美波町へ向かった徳永は、町の人々の協力を得ながら奮闘。やがて地域の力にもなっていく。監督は、「オボエテイル」などを手がけ「終わった人」の製作にも参加した、美波町出身の明石知幸。また、同じく美波町出身の赤川修也が撮影を担当。IT 企業社長・徳永を紀行番組『鉄道の旅』シリーズの関口知宏が、徳永をサポートする地元の起業家・岩佐を歌手・作曲家・俳優など多岐に渡り活動する宇崎竜童が演じる。2019年4月5日よりイオンシネマ徳島にて先行公開。

あらすじ

徳永(関口知宏)は東京でセキュリティソフト会社を経営しているが、大企業に押されてエンジニアの採用ができず、窮地に立つ。そこで、地方に優秀な人材を求め、故郷・徳島県美波町へ向かうことに。町は活気を失っており、副社長の沢田(田中幸太朗)と悪戦苦闘。同級生の久米(柏原収史)や地元の起業家・岩佐(宇崎竜童)の力を借りながら、豊かな自然を武器にした秘策を打ち出し、何とか採用に成功する。さらに徳永は新事業を展開、地方創生の旗手としてマスコミに取り上げられるなど注目されるが、住民の中にはそんな彼を煙たく思う者もおり、地元の若者とトラブルに。また、家族からは移住に反対されてしまう。岩佐の助言により徐々に地元の人々からの理解を得られてきた頃、社員の生田(伊藤祐輝)が町最大の秋祭りの責任者に抜擢される。

関連するキネマ旬報の記事

2019年5月上・下旬合併号

UPCOMING 新作紹介:「波乗りオフィスへようこそ」