男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

維新の篝火

  • いしんのかがりび
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    65.5点(12人)

  • 観たひと

    21

  • 観たいひと

    3

  • レビューの数

    6

基本情報

ジャンル 時代劇
製作国 日本
製作年 1961
公開年月日 1961/10/14
上映時間 86分
製作会社 東映京都
配給 東映
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督松田定次 
脚色結束信二 
原作池波正太郎 
企画玉木潤一郎 
栄井賢 
撮影川崎新太郎 
美術川島泰三 
音楽富永三郎 
録音東城絹児郎 
照明中山治雄 
編集河合勝巳 
スチル吉田晴光 

キャスト

出演片岡千恵蔵 土方歳三
月形龍之介 近藤勇
岡田英次 山南啓介
里見浩太朗 安藤和馬
徳大寺伸 吉川三平
河野秋武 平吉
北龍二 松平容保
淡島千景 お房
丘さとみ おしの
田中春男 安造
青木しげる 市太郎
島田秀雄 勘市
伊吹幾太郎 小平
北沢典子 おみね
志村喬 弥兵衛
松浦築枝 おしま
喜多川千鶴 おこん
小柴幹治 野村利三郎
大里健太郎 塚本小平太
楠本健二 沖田総司
戸上城太郎 斎藤一
明日香実 馬込大作
尾上鯉之助 岡部兵馬
国一太郎 高島玄太郎
加藤浩 木島又兵衛
月形哲之介 浪士A
浅野光男 浪士B
林彰太郎 浪士C
伊東亮英 商家の主人
中村錦司 峰吉
石丸勝也 弥平
疋田圀男 作市
仁科克子 ゆみやの少女
団徳麿 猿廻し
尾上華丈 町人A
矢奈木邦二郎 町人B
堀宏太郎 町人C
田中忠三郎 町人D
佐々木松之丞 町人E
大東俊二 町人F
片岡栄二郎 杉山一作
波多野博 松宮甲太郎
唐沢民賢 久保俵吉
松田利夫 林彰二郎
香月涼二 佐伯健
鈴木金哉 外村庄二郎
毛利清二 勝原精吉
汐路章 和田源之進
南方英二 倉原伸吉
原京市 村雨剛
有島竜司 初田米蔵

解説

オール読物所載の池波正太郎の『色』を「出世武士道」の結束信二が脚色、「新吾二十番勝負 第二部」の松田定次が監督した。新選組副隊長土方歳三の恋の苦悩を描く異色時代劇。撮影は「出世武士道」の川崎新太郎。

あらすじ

文久三年京都は暗殺や決闘の絶えない、血なまぐさい町と変貌していた。新選組の土方歳三は陰謀と冷酷な臭気を漂わし、黒幕として内外に恐れられていた。或る日、歳三は装束商山城屋の後家お房を知った。人通りの絶えた祇園神社境内を、散策中の歳三に、長州藩士が不意討をかけて来た。歳三は二人を倒した。止めを刺そうとする歳三を制したのはお房だった。東海道から京に入りこむ狼人たちを警戒するために大津街道の日岡を巡察しての帰途、歳三は茶店“ゆみや”でお房と会った。それから歳三とお房の交情がつづいた。秋が立ち春が去った。二人の愛情はそのままつづけられた。情勢の推移が新選組の内部にも波紋をひろげ、歳三とお房の間にも不安な影を打ちかけるようになった。伊東甲子太郎一派の新選組脱隊を契機として脱走者が相つぎ、恋人おみねとの逢う瀬に隊務をゆるがせにした安藤和馬は、歳三の裁決にあって切腹させられた。尖鋭な行動をもって幕府への誠意を貫こうとする農家出身の歳三と、武家育ちで内省的な理論家の山南啓介との反目が表面化し、脱走して捕えられた山南は切腹させられた。そんな空気の中に、薩長連合軍が鳥羽伏見に進出してきた。歳三とお房はあわただしい雰囲気の中で、島原角屋の一室で最後の一刻を過した。新選組の出撃を告げる下男平吉にうながされて去る、断腸の思いの歳三を、涙で追いすがるお房の姿には女の悲しさが溢れていた。敗勢の中に官軍の砲火と刀槍に向かって暴れ狂う歳三の闘志と、殺気に満ちた双眸はお房を想う心だけで精気を孕んでいるかのようだった。

関連するキネマ旬報の記事

1961年11月上旬号

日本映画紹介:維新の篝火

1961年10月下旬号

新作グラビア:維新の篝火