男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

北京的西瓜

  • ぺきんてきすいか
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    73.8点(78人)

  • 観たひと

    121

  • 観たいひと

    7

  • レビューの数

    15

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1989
公開年月日 1989/11/18
上映時間 135分
製作会社 マックスダイ=ピー・エス・シー
配給 松竹
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督大林宣彦 
脚本石松愛弘 
原作林小利 
久我山通 
企画川鍋大 
製作川鍋兼男 
大林恭子 
プロデューサー森岡道夫 
撮影長野重一 
美術監督薩谷和夫 
音楽根田哲雄 
録音横溝正俊 
照明鈴木直秀 
編集大林宣彦 
助監督中田信一郎 
スチール藤谷和夫 
長野重一 

キャスト

出演ベンガル 堀越春三
もたいまさこ 堀越美智
峰岸徹 村木医師
斉藤晴彦 井岡薬屋
笹野高史 豊建不動産
木野花 乙藤松江
柄本明 寺本商店
林泰文 堀越とおる
大島弘美 堀越由美
萩原一則 平井安夫
小田広美 みどり
天宮良 良さん
入江若葉 春三の姉
呉越 李中山
藩慶林 陳文中
黎涓 朱平平
レイ・ハン 張公明
楊暁丹 楊瑞生
庄培元 周祖国
許曄 徐明芳
南伸坊 キザな男
浅香光代 飯田初子

解説

ある八百屋夫婦と在日中国人留学生たちとの心暖まる交流を描く。林小利と久我山通原作の実話に基づいた映画化で脚本は石松愛弘が執筆、監督は「異人たちとの夏」の大林宣彦、撮影は「日本殉情伝 おかしなふたり ものくるほしきひとびとの群」の長野重一がそれぞれ担当。

あらすじ

船橋市郊外の青果業・八百春の主人の春三(ベンガル)は、李中山(呉越)という中国留学生と知り合ったことから、彼らの苦しい生活を見兼ねて、援助の手を差し伸べた。最初は軽い気持ちでやった春三だったが、次第にエスカレートしていきついには自らの生活までをも犠牲にしてしまうのだった。留学生たちは彼を「日本のお父さん」として慕うが、春三が忙しくなればなるほど、女房の美智(もたいまさこ)の負担は重くなり、挙句の果て店や家庭の危機にまで発展してしまった。「このままでは店が潰れてしまう!」と留学生たちは店を手伝うようになり、春三や美智は感涙にむせた。そして数年が過ぎ、中国に帰った李中山から国際電話が入り、彼らの招待で春三と美智は中国へ向かった。しかし、実話とは違い1989年に製作されたこの映画では、中国へ行くことはできなかったのだった。

関連するキネマ旬報の記事

1990年1月上旬号

日本映画紹介:北京的西瓜

1989年12月下旬号

日本映画批評:北京的西瓜

1989年12月上旬号

グラビア:北京的西瓜

特集 北京的西瓜:評論

特集 北京的西瓜:大林宣彦監督 インタビュー

1989年10月下旬号

試写室:北京的西瓜

1989年9月上旬号 創刊70周年記念特別号

撮影現場訪問〈グラビア〉:「北京的西瓜」