男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

KINENOTE内検索ランキング

映画

映画人

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,725 -1
総鑑賞データ数 7,060,788 897
総レビュー数 932,345 185
鑑賞方法別データ数
映画館 1,832,961 284
レンタル 596,834 15
購入 124,666 13
VOD 558,666 232
テレビ 923,520 113
その他 158,553 21

林泰文

  • Yasufumi Hayashi
  • 出演
本名
出身地 東京都
生年月日
没年月日

関連作を買う

関連作を買う

略歴

東京都の生まれ。3歳で劇団ひまわり児童部に入り、子役として活動。1980年の山田典吾監督「はだしのゲンPART3・ヒロシマのたたかい」で映画初出演し、舞台やテレビドラマにもいくつも出演する。86年、大林宣彦監督に抜擢され、「野ゆき山ゆき海べゆき」に主演。戦火の迫る尾道で大人びた美少女に憧れ、“わんぱく戦争”に明け暮れるやんちゃ坊主を伸び伸びと演じ、さらに「漂流教室」87、「異人たちとの夏」88、「北京的西瓜」89と大林作品に連続出演する。90年の大澤豊監督「遥かなる甲子園」では、聾唖学校の野球部主将を真摯に好演。続いて、大林組2度目の主演となった「青春デンデケデケデケ」92では、ベンチャーズに魅せられバンド活動に没頭する高校生を等身大で演じ、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞する。大林作品にはその後も多数出演。以後は子役から青年俳優へと長じて、素人監督を支える助監督役を好演した小田和正監督「緑の街」98、一心に勉学に励む主人公を演じた後藤秀司監督「二宮金次郎物語・愛と情熱の限り」98、男やもめの父と確執のある兄との間に立つ温和な弟を巧演する小林政広監督「歩く、人」02などに出演。好人物の役が目立つが、怪しげな医師を妙演する中村義洋監督「ジェネラル・ルージュの凱旋」09、ストーカーに豹変する怪演が光る呉美保監督「オカンの嫁入り」10などでは、長年のキャリアからくる芸域の広さを見せつける。テレビドラマの出演作に、フジテレビ『きらきらひかる』98、日本テレビ『弁護士・朝日岳之助』99~05、TBS『ディア・ゴースト』00、『ピュア・ラブⅡ』03、テレビ朝日『おみやさん』06~11など多数。TBS『JIN/仁』09・11で熱演した久坂玄瑞役も話題を呼んだ。

キネマ旬報の記事

1998年7月下旬号

インタビュー:後藤秀司・林泰文・久我陽子

1996年6月上旬特別号

巻頭特集 がんばれ!日本映画 スクリーンで闘う若手男優たち:林泰文

フィルモグラフィー