男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

TOKYO! <インテリア・デザイン>

  • とうきょういんてりあでざいん
  • ----
  • TOKYO

amazon


  • 平均評点

    64.7点(98人)

  • 観たひと

    192

  • 観たいひと

    24

  • レビューの数

    16

基本情報

ジャンル コメディ
製作国 フランス 日本 韓国 ドイツ
製作年 2008
公開年月日 2008/8/16
上映時間
製作会社 comme des cinemas
配給 ビターズ・エンド
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ
音声 ドルビー
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督ミシェル・ゴンドリー 
共同脚本ミシェル・ゴンドリー 
ガブリエル・ベル 
原作ガブリエル・ベル 
エグゼクティブプロデューサー定井勇二 
根岸洋之 
撮影猪本雅三 
美術監督林田裕至 
美術舩木愛子 
音楽エティエンヌ・シャリー 
録音小川武 
照明松隈信一 
スタイリスト浜井直子 
監督補小林聖太郎 
スクリプター/記録森直子 
スチール奈良英雄 
高松英昭 
ライン・プロデューサー鈴木勇 
装飾田口貴久 
特殊造形百武朋 
舘岡孝 
製作担当坪内一 
コーディネーター山本菜保子 
メイク根本佳枝 
メイキング七字幸久 
志子田勇 

キャスト

出演藤谷文子 ヒロコ
加瀬亮 アキラ
伊藤歩 アケミ
妻夫木聡 タケシ
大森南朋 ヒロシ
でんでん 機械工
光石研 不動産屋の男性
入口夕希 不動産屋の女性
峯村リエ 食器屋の店長
樋浦勉 違反車両保管センターの従業員
森下能幸 ホンダを乗り回すチンピラ
石丸謙二郎 ビジネスマン(タケシの叔父)

解説

NY、パリ、ソウルという大都市で暮らす3人の鬼才監督が、独自の視点で東京の真実の姿をとらえる“東京三部作”の一遍。監督は「エターナル・サンシャイン」や「恋愛睡眠のすすめ」で独特のロマンティック・コメディのスタイルを確立したミュージック・クリップ界の鬼才、ミシェル・ゴンドリー。本作では“私は何のために生きているの?”という普遍的な問いを、ゴンドリー・ワールドともいえるキュートでファンタジックな世界に包み込み、不思議な優しさあふれる物語が展開する。出演は、監督がオーディションで「思い描いていた主人公の女の子がやってきた!」と見初めた藤谷文子、監督たっての希望でキャスティングが実現した加勢亮、伊藤歩、大森南朋、妻夫木聡、でんでんほか。

あらすじ

大雨の東京。駆け出しの映画監督の恋人アキラ(加勢亮)とともに、ヒロコ(藤谷文子)は上京してきた。二人は、高校時代の同級生で東京で一人暮らしをしているアケミ(伊藤歩)の部屋に、少しの間泊めてもらうことになっていた。久しぶりの再会を喜ぶ三人。可愛いらしいものであふれているアケミの部屋は窮屈だったが、二人はつかの間の安らぎを得る。翌日、アケミとの約束どおり、二人はアパート探しに出かけるが、少ない予算での部屋探しは、ベランダに猫の死骸がある部屋など散々なものだった。憂鬱な気持ちのヒロコは、昨夜の会話の中でアキラが自分に向けた「志が低い」という言葉も気になっていた。納得がいかないヒロコはアキラに自分の気持ちをぶつけ始める。「夢とか志がないっていうけど、私だって絵や写真も好きだし、本もいっぱい読むもん!」だがアキラに「それは趣味。自分の作り出すものによって、世の中に自分というものが定義できなきゃダメなの」と言われ、さらに気落ちしてしまう。そんな彼女をよそに、アキラはいつのものように自分で作り上げた奇想天外なストーリーを一方的にしゃべり始める。自分の想いを汲み取ってくれない身勝手な行動にヒロコの心は曇る一方だ。早くアケミの部屋を出ないといけない二人は、お金を稼ぐためアルバイトを探し始める。偶然通りがかったお店でラッピングの仕事の試験を受けることになるが、結果はアキラだけが合格。何をやっても不器用な自分に、ヒロコはどうしようもない不甲斐なさを感じる。翌日からアキラはアルバイトに出かけ、ヒロコは一人でアパート探しを続けるが、相変わらずひどい物件しか紹介されないでいた。アケミの部屋に居候をし続けたまま、ついにアキラの映画上映日がやってきた。二人は、通常はポルノ映画を上映している映画館に意気揚々とやってくる。アケミの彼のタケシ(妻夫木聡)も来場し、賑やかに上映はスタート。「スクリーンの境界をぶち破り、観客を巻き込みたい」という気持ちを抱くアキラは、上映と併せて、持参したスモークマシーンでもくもくと煙を立てるが、結果は多くの観客を咳き込ませることに。なんとか上映は終了し、たくさんの観客から声をかけられてご満悦のアキラを横目に、ヒロコは自分の居場所が全くないことを感じていた。翌朝、アケミとタケシ、アキラの三人はすでに仕事に出かけ、最後に起き出したヒロコは、自分の体に異変を感じる。慌てて鏡をみると……そこには、お腹が空洞になり、体の一部が木になっている自分の姿が映っていた!

関連するキネマ旬報の記事

2008年8月下旬号

「TOKYO!」:ミシェル・ゴンドリー インタビュー

「TOKYO!」:レオス・カラックス インタビュー

「TOKYO!」:ポン・ジュノ監督 インタビュー

「TOKYO!」:プロデューサー吉武美知子の見た“TOKYO”

「TOKYO!」:サブテキストDVD 『PIECES OF TOKYO!』でさらに楽しく!

「TOKYO!」:作品評