男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

T.R.Y.

  • とらい
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    57.7点(92人)

  • 観たひと

    164

  • 観たいひと

    11

  • レビューの数

    14

基本情報

ジャンル アクション / コメディ / 歴史劇
製作国 日本  中国
製作年 2003
公開年月日 2003/1/11
上映時間 105分
製作会社 「T.R.Y.」パートナーズ(東映=角川書店=フジテレビ=電通=アイ・エヌ・ピー=SIDUS HQ)(製作プロダクション 東映東京撮影/製作協力 中国電影合作制片公司=中国上海電影集団公司)
配給 東映
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ フィルム
音声 ドルビーSRD
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督大森一樹 
特撮監督佛田洋 
脚色成島出 
原作井上尚登 
企画坂上順 
永田洋子 
亀山千広 
製作岡田裕介 
角川歴彦 
監制卓伍 
総監制朱永徳 
プロデューサー天野和人 
野村敏哉 
制片人仲[山争] 
共同プロデューサー竹山昌利 
撮影加藤雄大 
張力 
美術稲垣尚夫 
竹内公一 
装飾湯澤幸夫 
大庭信正 
音楽住友紀人 
音楽プロデューサー友野久夫 
森田和幸 
主題歌織田裕二:(「We can be Heroes」)
録音藤丸和徳 
整音瀬川徹夫 
音響効果伊藤進一 
中村佳央 
照明大久保武志 
編集池田美千子 
衣裳木村操 
スタイリスト勝俣淳子 
中川原寛 
ラインプロデューサー菊池淳夫 
制片主任朱[文武] 
製作担当木次谷良助 
林周治 
助監督宮村敏正 
スクリプター江口由紀子 
スチール阿部昌弘 
撮影効果実原康之 
佐川敬一 
特殊撮影高橋政千 
中根伸治 
鈴木啓造 
特撮照明安藤和也 
泉谷しげる 
山崎豊 
特殊美術松浦芳 
梶政幸 
山崎功嗣 
特殊効果久米攻 
岩田安司 
橋本一輝 
操演鈴木昶 
中山亨 
花谷充泰 
CGI阿部慶一 
岩元浩志 
傳田京子 
直井健太郎 
丹波学 
野原利恵子 
テクニカルコーディネーター根岸誠 
「T.R.Y.」パートナーズ江川信也 
大川裕 
赤井淳司 
関一由 
臼井裕詞 
遠谷信幸 
千野毅彦 
福山亮一 
兵藤秀樹 
永田芳男 
Hoo-Tack Jung 
演出協力川原圭敬 

キャスト

解説

20世紀初頭の上海と東京を舞台に、日本陸軍相手に壮大なペテンを仕掛ける詐欺師の奮闘を描いた活劇。監督は「走れ!イチロー」の大森一樹。第19回横溝正史賞を受賞した井上尚登による同名小説を基に、「笑う蛙」の成島出が脚色。撮影を「なごり雪」の加藤雄大が担当している。主演は「WHITEOUT」の織田裕二。

あらすじ

20世紀初頭の上海。“東洋の巴里”と呼ばれるこの街で、ペテンにかけた相手の放った殺し屋に追われていた詐欺師・伊沢修は、命の保証と引き換えに武装蜂起に必要な大量の武器を日本陸軍から騙し取るよう、革命家グループ“中華黎明会”のリーダー・関に協力を求められる。ターゲットは、陸軍きってのエリート・東正信中将。つけいる隙の寸分もない強敵に、かつてない巧妙な手口を使って大勝負に出る伊沢。ところが、東はそう簡単に騙される相手ではなかった。元貿易商の弟・謙介によって伊沢の正体を知った彼は、伊沢を抱き込み、逆に中華黎明会を騙し討ちにする計画を立てる。しかし、伊沢は更なる逆転劇を演出。まんまと東から武器を奪いとることに成功するのであった…が、武器を横取りしようとした謙介の登場で、それらを載せた帰社が爆発。せっかくの苦労も水の泡となってしまう。だが、意外にもその一件で民衆の革命への気運は高まり、関らから感謝されつつ伊沢は上海を後にする。その後彼は、遠く離れたフランスの地で再び詐欺師稼業に精を出すのだった。

関連するキネマ旬報の記事