男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,725 0
総鑑賞データ数 7,061,773 985
総レビュー数 932,515 170
鑑賞方法別データ数
映画館 1,833,263 302
レンタル 596,852 18
購入 124,673 7
VOD 558,901 235
テレビ 923,638 118
その他 158,575 22

かっぱのすりばち

  • かっぱのすりばち
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    0.0点(0人)

  • 観たひと

    0

  • 観たいひと

    0

  • レビューの数

    0

基本情報

ジャンル アニメーション / ファミリー / ドラマ
製作国 日本
製作年 2012
公開年月日 2012/3/17
上映時間 20分
製作会社 エクラアニマル
配給 エクラアニマル
レイティング 一般映画
アスペクト比 4:3
カラー/サイズ カラー/スタンダード
メディアタイプ ビデオ 他
音声
上映フォーマット デジタル

スタッフ

演出本多敏行 
原作佐藤修:(「かっぱのすりばち」(一声社刊))
企画廣田弘子 
豊永ひとみ 
プロデューサー豊永ひとみ 
絵コンテ/ストーリーボード本多敏行 

キャスト

解説

福島県の南端・塙町に流れる片貝川を舞台にしたかっぱの物語を、OVA『フイチンさん』のエクラアニマルがアニメーション化。コンテ・演出は、「キャラ丸くんとドク丸くん」の本多敏行。声の出演は、「それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ」の柳沢三千代、テレビアニメ『HUNTER×HUNTER』の潘めぐみ。

あらすじ

村の子供たちはかっぱのかんきち(声:潘めぐみ)と仲良しで、夏には片貝川で素もぐりを教えてもらう。しかし、庄屋の息子・じんろくだけは、いつまでももぐれなかった。じんろくは1人で素もぐりの練習をしていて、不幸にも水死してしまう。大人たちは、それをかっぱのかんきちがやったと決めつけ、かんきちを殺す。かんきちの母ちゃん(柳沢三千代)は嘆き悲しむ。その後、村に疫病がはやり、子供たちが生死をさまよう。すると観音様のお告げがあり、かっぱの母ちゃんに妙薬を作ってもらうしかないという。我が子・かんきちの敵である村の大人たちの願いだったが、かっぱの母ちゃんは、かんきちの友達である村の子供たちのために引き受ける。母ちゃんは片貝川の大きなすり鉢状の石で妙薬を作り、精根尽きて死んでしまう。子どもたちは母ちゃんの作った妙薬で元気になり、大人たちはかっぱの親子の冥福を祈るのだった。

関連するキネマ旬報の記事