男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

KINENOTE内検索ランキング

映画

映画人

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,738 1
総鑑賞データ数 7,075,840 766
総レビュー数 935,190 144
鑑賞方法別データ数
映画館 1,837,703 232
レンタル 597,085 15
購入 124,901 9
VOD 562,069 182
テレビ 925,839 127
その他 158,865 17

ハイテンション

  • はいてんしょん
  • Haute Tension
  • High Tension


  • 平均評点

    66.3点(108人)

  • 観たひと

    179

  • 観たいひと

    14

  • レビューの数

    12

基本情報

ジャンル ホラー / ドラマ
製作国 フランス
製作年 2003
公開年月日 2006/8/26
上映時間 91分
製作会社 アレクサンドル・フィルム=ヨーロッパコープ
配給 ファントム・フィルム
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

キャスト

(C)2003 ALEXANDRE FILMS / EUROPACORP

場面

予告編


     

解説

人を殺すことに何の動機も秩序もない殺人鬼が、友人の実家で過ごす女子大生らを狙うフレンチ・スプラッター・ホラー。監督・脚本は、短編「Over the Rainbow」がカンヌ映画祭に出品されたアレクサンドル・アジャ。出演は「ぼくセザール 10歳半 1m39cm」のセシル・ドゥ・フランス、「カノン」のフィリップ・ナオン、「フィフス・エレメント」のマイウェン。2025年6月6日、製作から22年ぶりの時を経て、4K版がキングレコードの配給により新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて全国劇場公開。

あらすじ

女子大生のマリー(セシル・ドゥ・フランス)は、都会の喧騒から逃れ、親友のアレックス(マイウェン)の実家で一緒に試験勉強に励む予定である。2人は夜遅くに目的地の実家に到着。家には、アレックスの両親と幼い弟トム、そして愛犬がいる。夜、玄関のドアベルが何度も鳴る。マリーが部屋の窓から階下の玄関を見ると、そこには帽子を被った男(フィリップ・ナオン)が立っていた。父親ダニエルが玄関を開けてみると、その男が鋭利な刃物で斬りつけてきた。ダニエルは必死に逃げようとするが、玄関を開けて侵入してきた男によって酸鼻極まる方法で殺害される。マリーは機転を働かせ殺人鬼をやり過ごしたが、今度はアレックスの部屋の方から悲鳴が聞こえてきた。物音がしたためクローゼットに隠れていると、血だらけになった母親が息絶え絶えで這ってきた。その背後には、あの怖ろしい殺人鬼がいた…。マリーは、殺人鬼の姿がいないことを確認し、アレックスの部屋に入った。鎖で縛られているアレックスを助けようとするが、簡単にはほどけない。その間にも弟のトムを撃ち殺す銃声が響きわたる。マリーはあとで必ず助けにくると言い残し、その場を離れる。そして、殺人鬼がアレックスをトラックの荷台に投げ込むと、マリーもその荷台に忍び込む。男はガソリン・スタンドで給油し始め、マリーはその隙を見て、スタンドの店員に助けを求めようとするが、なかなか理解してくれない。そうこうしているうちに、殺人鬼が店員を殺し、アレックスをトラックに乗せたまま走り出してしまう。マリーはスタンドに停車してあったスポーツカーに乗り込み、トラックを猛スピードで追跡する。果たしてマリーは、殺人鬼からアレックスを救出することができるのか。

関連するキネマ旬報の記事