男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,725 0
総鑑賞データ数 7,061,773 985
総レビュー数 932,515 170
鑑賞方法別データ数
映画館 1,833,263 302
レンタル 596,852 18
購入 124,673 7
VOD 558,901 235
テレビ 923,638 118
その他 158,575 22

アニメミライ 「ぷかぷかジュジュ」

  • あにめみらいぷかぷかじゅじゅ
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    74.5点(4人)

  • 観たひと

    7

  • 観たいひと

    0

  • レビューの数

    1

基本情報

ジャンル アニメーション / ファンタジー
製作国 日本
製作年 2012
公開年月日 2012/3/24
上映時間 25分
製作会社 日本アニメーター・演出協会(アニメーション制作 アンサー・スタジオ)
配給 日本アニメーター・演出協会
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ ビデオ 他
音声
上映フォーマット デジタル

スタッフ

監督川又浩 
脚本村川康敏 
プロデューサー木曽由香里 
キャラクター・デザイン鈴木海帆 
作画監督鈴木海帆 
北澤精吾北澤精吾 
撮影監督齋藤真次 
美術監督水谷利春 
音楽石橋和巳 
音響監督百瀬慶一 
編集瀬山武司 
アソシエイト・プロデューサー鮫島康輔 
中堅原画土屋堅一 
丸山千絵 
柿木直子 
若手原画斉藤直子 
林佳織 
黒田亜理沙 
山本早苗 
永井徹大 
色彩設計仲條貴子 
動画検査鈴木香理 
プロダクション・アシスタント釼持耕平 

キャスト

出演(声)加藤英美里 ミカ
梅田貴公美 ジュジュ
三宅健太 パパ
岡村明美 ママ
水橋かおり ミミカ様
納谷六朗 カメじいや

解説

アニメ制作環境の問題解決に正面から取り組み、我が国アニメの振興を図ることを目的として2011年度から新たに始まった文化庁のプロジェクト、アニメミライ。監督は、ウォルト・ディズニー作品や「やなせたかしメルヘン劇場」など数多くの作品を手がける川又浩。

あらすじ

仕事が忙しく、休みの日に遊んでくれないパパにずっと不満をいだいていた5歳の少女、ミカ。ある時、ひとりで家のビニールプールに入っていたミカの目の前に、フロートボードだったジュゴンのジュジュが現れる。ジュジュは言葉を話し出し、パパの代わりに海へつれていってあげようとミカに語りかける。ジュジュに海中を自由自在に泳ぐ方法を教えてもらったミカは、共に不思議の世界へと向かうのだった……。

関連するキネマ旬報の記事

2012年4月上旬号

UPCOMING 新作紹介:アニメミライ「ぷかぷかジュジュ」

  • 鑑賞日 2014/02/22

    登録日 2014/02/22

    評点 72


    鑑賞方法 レンタル/DVD 


    作画・動画に力あり

    「仕事(というか接待ゴルフ)のため休日も一緒に遊びに行けない父と娘」という設定がやや古臭くテンプレ気味だが、庭の小さなビニールプールから不思議な海の世界に迷い込む…というファンタジーを絡めることで感動的に物語を演出している。アニメーションの利が活きた一作と言えるだろう。

    作画・動画の魅力は2011年度4作品中でトップ。主線の色を淡くするなど印象の柔らかさが物語にぴったりだ。
    のびのびとデフォルメされたキャラクターの愛らしさ、大きく豊かな動作は見ていて楽しく、緩急様々な水の表現も目を引く。

    父娘が向かい合うまでの物語としてはシンプルにまとめられていたのだが、そこに絡む「父の成長」と「不思議な世界」の2つの物語にはまだのびしろがあったように思う。
    もちろん、短編としてすべてを描ききることはむずかしかったのだろうと察する。それでも父と祖父、ミカとミミカ様、そしてジュジュと現実世界、それぞれの関係性をもっと深く匂わせることができたのなら、より魅力が向上しただろう。