男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

KINENOTE公式Twitter

KINENOTE内検索ランキング

映画

映画人

     KINENOTE DATA       前日比
会員数 54,726 1
総鑑賞データ数 7,062,410 637
総レビュー数 932,629 114
鑑賞方法別データ数
映画館 1,833,476 213
レンタル 596,866 14
購入 124,684 11
VOD 559,021 120
テレビ 923,739 101
その他 158,585 10

忘れない、パレスチナの子どもたちを

  • わすれないぱれすちなのこどもたちを
  • Eleven Days in May
  • Eleven Days in May


  • 平均評点

    79.9点(7人)

  • 観たひと

    10

  • 観たいひと

    4

  • レビューの数

    4

基本情報

ジャンル ドキュメンタリー / 社会派 / 戦争 / ヒューマン
製作国 イギリス
製作年 2022
公開年月日 2024/10/4
上映時間 84分
製作会社 Alef Multimedia=Revolution Films
配給 アップリンク
レイティング 一般映画
アスペクト比 4:3
カラー/サイズ カラー/スタンダード
メディアタイプ ビデオ 他
音声
上映フォーマット デジタル

スタッフ

キャスト

ナレーションゾーイ・ウェイツ 
坂本美雨 

(C)Revolution Films 2022

場面

予告編


     

解説

2021年5月に起きたイスラエルとパレスチナ・ガザ地区を拠点とするイスラム組織ハマスとの軍事衝突の中で、イスラエル軍による空爆により命を落としたガザ地区の子供たちを追悼するドキュメンタリー。アーカイブや個人の証言を通じ、子供たちの物語を紡ぐ。「ウェルカム・トゥ・サラエボ」や「キラー・インサイド・ミー」などを手がけてきたイギリス人映画監督マイケル・ウィンターボトムが、パレスチナ人映画監督のモハメッド・サワフと共に本作を制作。攻撃からわずか1か月後に撮影に取りかかった。音楽を、「戦場でワルツを」や「アド・アストラ」などを手がけてきたマックス・リヒターが担当。

あらすじ

2021年5月中旬、イスラエルとパレスチナ・ガザ地区を拠点とするイスラム組織ハマスとの激しい軍事衝突が起き、11日間におよぶイスラエル軍の空爆により少なくとも67人のガザの子供たちが命を落とした。英国からこのニュースを見たマイケル・ウィンターボトム監督は、パレスチナ映画監督モハメッド・サワフと共に、若い犠牲者を追悼する映画を作ろうと決意。アーカイブと個人の証言を通じ、世界中の子供たちとほぼ同じ希望や夢、野心を持つ子供たちとして、それぞれの物語を紡ぐ。

関連するキネマ旬報の記事

2024年10月号

UPCOMING 新作紹介:「忘れない、パレスチナの子どもたちを」