男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

柳生武芸帳(1957)

  • やぎゅうぶげいちょう
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    67.1点(29人)

  • 観たひと

    45

  • 観たいひと

    6

  • レビューの数

    6

基本情報

ジャンル 時代劇
製作国 日本
製作年 1957
公開年月日 1957/4/14
上映時間 106分
製作会社 東宝
配給 東宝
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督稲垣浩 
脚色稲垣浩 
木村武 
原作五味康祐 
製作田中友幸 
撮影飯村正 
美術北猛夫 
植田寛 
音楽伊福部昭 
録音西川善男 
照明猪原一郎 

キャスト

出演三船敏郎 霞の多三郎
鶴田浩二 霞の千四郎
久我美子 夕姫
香川京子 於季
岡田茉莉子 りか
大河内傳次郎 柳生但馬守
中村扇雀 柳生又十郎
平田昭彦 柳生友矩
戸上城太郎 柳生十兵衛
清水元 伊豆誠玄
西条悦朗 浅海源九郎
岩井半四郎 徳川家光
左卜全 大久保彦左衛門
桜井巨郎 喜内
久保賢 幼君千代松
上田吉二郎 望月庄左衛門
小堀明男 松平伊豆守
大友伸 芹川相模
久世龍 沖田四郎五郎
香川良介 久我武左衛門
土屋嘉男 五升賀源太
田島義文 室屋典膳
向井淳一郎 長浜主馬亮
山本廉 左文字彦造
池田兼男 横川千八郎
草間璋夫 深見友之丞
三田照子 
平奈淳司 金作
東野英治郎 山田浮月斎
大橋史典 鬼我兵吾
大塚国夫 青木小次郎
谷晃 篝の又兵衛
熊谷二良 弓削三太夫
小杉義男 小野玄人
稲葉義男 浪人加目田

解説

“週刊新潮”連載の五味康祐原作を「空の大怪獣 ラドン」の木村武(1)と「嵐(1956)」の稲垣浩が脚色、同じく稲垣浩が監督した異色時代劇。撮影は「歌う不夜城」の飯村正。主演は「この二人に幸あれ」の三船敏郎、「眠狂四郎無頼控 第二話 円月殺法」の鶴田浩二、「黄色いからす」の久我美子、「大阪物語」の香川京子、「顔(1957)」の岡田茉莉子。ほかに大河内傳次郎、中村扇雀、東野英治郎、岩井半四郎、左卜全、小堀明男など。色彩はアグファカラー。

あらすじ

正保四年--徳川幕府の安泰を秘めた柳生武芸帳は、柳生・藪大納言・鍋島三家に一巻ずつ所蔵されていた。ところが鍋島家の分が鍋島家にとりつぶされた竜造寺家の遺児夕姫の手に帰し、肥前の術者山田浮月斎も多三郎、千四郎兄弟を使って、これら武芸帳を奪おうとする。そこで千四郎は江戸の柳生屋敷を、多三郎は夕姫を狙うが、彼はやがて夕姫を恋するようになった。夕姫は江戸へのぼり、藪大納言家から大久保彦左衛門の手に移った一巻をうばうため、柳生兄弟--友矩、又十郎、於季を相手に争うことになる。又十郎は夕姫に化けて大久保邸を訪れ、武芸帳を発見するが、千四郎にはばまれ、巻物は二人の手によって真二つに引き裂かれた。この頃多三郎は夕姫を恋した件で破門され、又十郎も無意味な武芸帳争奪に嫌気がさして、柳生家を後にした。一方浮月斎は、夕姫一党をたずね、力をあわせて一挙に柳生家を襲おうと計画する。期日は十五日と定められたが、それを早くも知った柳生一党は夕姫一党を急襲して大乱闘となった。その時多三郎は、馬をかってこの乱闘に加わり、夕姫を救うと役人たちの十手を逃れて、江戸から離れた渓流に達した。そこで、この武芸帳をめぐる無意味な争いをやめさせるため、自首して出ようとする多三郎を、夕姫は強くおし止め、二人は筏に乗っていずこへともなく立ち去って行った。

関連するキネマ旬報の記事