男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

レッツゴー!若大将

  • れっつごーわかだいしょう
  • Let's Go Young Guy
  • Let's Go Young Guy

amazon


  • 平均評点

    63.3点(57人)

  • 観たひと

    120

  • 観たいひと

    3

  • レビューの数

    16

基本情報

ジャンル ドラマ / ラブロマンス
製作国 日本
製作年 1967
公開年月日 1967/1/1
上映時間 90分
製作会社 東宝
配給 東宝
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声 モノラル
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督岩内克己 
脚本田波靖男 
製作藤本真澄 
撮影逢沢譲 
美術竹中和雄 
音楽広瀬健次郎 
録音渡会伸 
整音下永尚 
照明高島利雄 
編集黒岩義民 
衣裳河野春吉 
製作担当者島田武治 
助監督高橋薫明 
記録野上照代 
スチル中尾孝 
合成三瓶一信 

キャスト

出演加山雄三 田沼雄一
有島一郎 田沼久太郎
中真千子 田沼照子
飯田蝶子 田沼りき
星由里子 仁科澄子
田中邦衛 石山新二郎
江原達怡 江口敏
陳曼玲 林美芳
宝田明 呉隆
田島義文 足立
太刀川寛 坂本
五月女マリ 江美
前田美波里 悦子
森今日子 美人
原紀世子 店員A
菱見地谷子 店員B
高田稔 稲川
久野征四郎 松川
近藤征矢 とみ
伴ヘンリー 馬監督
丸山謙一郎 部員A
勝部義夫 部員B
井上紀明 部員C
キャシー・ホーラン スチュアデス
酒井和歌子 スチュアデス

解説

「三匹の狸」の田波靖男がオリジナルシナリオを執筆、「パンチ野郎」の岩内克己が監督した若大将シリーズの第九作目。撮影は「あこがれ(1966)」の逢沢譲。

あらすじ

京南大学サッカー部の主将田沼雄一は、リーグの王座をライバル西北大にとられ、来シーズン目指して猛練習に励んでいた。すきやき屋田能久を経営している父久太郎は、雄一を店の支配人にする腹なので、雄一のサッカー好きを喜んでいない。ふとしたことから雄一は宝石店に勤める澄子と知合った。全日本学生選抜メンバーとして香港遠征に行くことになり、メンバーに選ばれなかった友人の石山こと青大将も、父の会社の仕事を理由に加わり、一方澄子も専務の坂本の香港出張に同行することになった。香港の中華レストランで開かれた歓迎レセプションで、雄一は店の令嬢美芳を紹介された。澄子が雄一の宿舎を訪れた時、入口に美芳の姿を見て何故か気になった。石山は父親の仕事などソッチのけで女とマカオを遊び回った挙句、父から頼まれた金まで女にとられてしまい、試合を明日に控えていた香港の雄一に助けを求めてきた。雄一は美芳の飛行機でマカオに飛んだが、帰途天候不順で飛行機が出ず、雄一は試合に間に合わなかった。澄子も雄一と市内観光もできず、淋しく日本に帰り、石山は美芳の父から金を借りて帰国した。雄一には新・田能久の開店が待っていた。新帝劇に日本支店を開いた美芳が、偶然雄一の店を訪れているのに出会った澄子は、またもや淋しい思いをするのであった。陶芸の研究に来日している婚約者呉隆に逢いに京都に向う美芳に、雄一は西北大との再試合前の休みを利用して同行したが、彼の心は澄子のことでいっぱいだった。いよいよ試合の当日、澄子のことが気がかりな雄一は元気がなく、試合も苦戦。澄子の店にエンゲージ・リングを買いにきた美芳と呉隆から、訳をきいた澄子はグランドに駈けつけた。一方スタンドにその澄子の姿を見つけた雄一は闘志満々、みごとに西北大を破った。

関連するキネマ旬報の記事

1967年2月下旬号

日本映画批評:レッツゴー!若大将

1967年1月上旬新年特別号

日本映画紹介:レッツゴー!若大将

1966年12月下旬号

特別グラビア:「レッツゴー!若大将」の岩内克己組